5ヶ月検診☆ | ぃちごチョコの子育てはenjoy&HAPPYに☆Blog♪

ぃちごチョコの子育てはenjoy&HAPPYに☆Blog♪

可愛い奥様&ママを目指して奮闘中ぃちごチョコの
日々のできごとなどをつづった子育てBlog♪
2012年9月に長女を出産♡
2014年11月に長男を出産♡
2人の子育てに悪戦苦闘しながらも楽しくをモットーに日々勉強中です!!

4月12日は5ヶ月検診の日でした。


y’sy’sy’s木曜日


妊娠y’sヶ月検診病院


y’sy’sy’sママ


予定日まであと156baby*




体重注射

前回より+1.8kg

妊娠前より+0.9kg


血圧注射

96/67


子宮底長注射

17cm


むくみ・尿蛋白・尿糖注射

異常なし


ベビの体長赤ちゃん

推定124.7mm

週数通り、順調☆





お小水とって
体重・血圧・血液検査
毎度のことなので血も取られ慣れたww


体重がね~・・・
看護師さんに

ここで増えちゃって、ここから頑張る人と増えちゃったからいっか~って思う人と分かれるんだよね~

とチクリΣ(゚д゚lll)


できれば後者にならないで欲しいな~と

やんわり体重管理しろと言われちゃいました(*-ω-)ヾ(・ω・*)



ベビさんは順調で
週数通りの成長みたいです(^^)

寝てたのかピクリともせず
ちょっと残念。



ウチがお世話になってる病院は
性別を教えてくれないし
産まれてからも先生が
男の子ですよ~トカ女の子ですよ~とも言わないらしく
出てきたベビをひょいと渡され自分でおまた確認→初めて性別がわかる


とゆー流れなんで・・・



超音波見ながら先生の

ヘ( ̄ー ̄)ノ  ここがお尻で~膀胱で~

(o゚Д゚o) (お股がキニナル・・・)


先生が指さすモニター見ながらママは

一生懸命ベビの股間が気になってるのです。


こんなにお股、お股と気になるなら

始めから教えてくれるとこに行けばいいじゃんかと思われますが
やっぱり評判がいいとこがいいって思って_φ(・_・


産まれてくるまでお股観察は続きそうですww