ランキング参加中♪

キャラ弁





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

当ブログは
お弁当だけでなく
日々の生活、インテリア、ファッション等
気ままにアップします


お弁当のみ
見たい方は
こちらでどうぞ。

Instagram みほちんのインスタ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

今日のお弁当

 

ノープランだったので

朝から悩む

 

 

そぼろでトトロ

 

 

高確率で

忘れる

ヒゲも無事付けた(´艸`)

 

 

 

主張しすぎてる

玉子焼き

 

アタシ

上手い事

卵を焼けるので

1個でも

形づくれるんだけど

(丸いフライパンでも焼けます!)

 

 

旦那弁も必要なのに

ボーっとしてたら

こじんまりと焼いてしまい

無理矢理

大きくした結果

こうなった(;゚;ж;゚; )ブッ

 

 

さて

ナオの新2年生度の

塾、申し込み書が

すでに来てます。

 

中2になると自動的に

週3 塾通いになります

(今まで3教科が5教科になる)

 

悲しいことに

月謝も1万上がります(T__T)

(入った当初は

払える金額と思うが

除々に上がるという

汚いやり方だ!)

 

 

公文とは

日にち的に被らないけど

ナオ

「公文、辞める!」

宣言

 

確かに

塾の宿題や塾のテスト勉強

しっかりこなし

ナオのキャパも

いっぱいなんだろうなぁ

 

 

ナオ、公文の学習法

合ってたし

宿題も頑張ってやってたけど

 

2月の

公文3者面談で

辞めますと言おう・・・

 

ナオの通う塾は

確実に成績を上げる方針で

小テスト 毎回(追試あり)

単元テスト、模擬テスト(クラス替えに使う)

 

そして

大量の宿題

これだけ

こなして、公文の宿題もして

今まで

頑張ってたんだろうな。

 

お疲れ様でした

 

アタシは

無理矢理

習い事を大量にさせられてた子なので

 

ナオには

小さい頃から

負担にならない程度しか

させてないし

本人のやる気がなければ

無駄と言うのも

よくわかっている(´艸`)

 

 

 

 

 

都バス、乗ったことある?

 

何度か。

 

横浜は

市バスなのですが

 

地元は

行き先によって

料金が違い

後払い。

 

最初にとった券にナンバーが書いてあるので

前面に表示されるナンバーの

金額を見て払う。

 

両替機があるので

そこで

お釣りがないように

しておかないといけない。

※スイカやパスモ等の便利なものは無いw

 

 

都会って

先払いなのよね!!

(同路線 同じ料金だったりする。

一部 金額が違い

行き先を言っての

先払いあり)

 

祝日や

長期休暇中は

子供50円だったり

嬉しい特典あり!

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう