日時:2012.10.27(土)

目的地:河内長野(南海電鉄・千代田工場)



 素晴らしい秋晴れの中、今年も開催されました「南海電車まつり」!毎年毎年、この時期を楽しみにしている。特に10月は特に好きな時期である。

 いつも通り、南海電車まつりは、大阪府河内長野市にある「南海電鉄・千代田工場」が舞台である。

私はもう今年で通算6回となり、この千代田工場に訪れるのは6回目だ。完全に慣れており、工場内でも全然迷わなくなってしまった。

 今年の目玉というか、別に目玉と位置付けられるものはないが、やはり私は、鉄道グッズ販売が一番楽しみである。南海の車両や工場内施設、部品などを見学するといった目的はあまりない。部品などは、普段ここでしか見れないので、必ず見て回るが、珍しい鉄道グッズ購入目的が約8割といったところだろうか。


 今年の団体直通臨時列車は、昨年と同じ方式で、事前予約制で、難波09:22発→千代田工場10:00着。今年の違う点は、使用された車両である。昨年は、デビューしてすぐの12000系・特急サザンプレミアムだったが、今年は、10000系・特急サザンが使用された。費用は3000円で、記念品として「Bトレインショーティー(10000系旧塗料)」、「特製ヘッドマークシール(南海電車まつり2012デザイン)」、「10000系車両諸元表」、「新型サザンティッシュボックス」のそれぞれが配布されたようだ。

 私も応募しようかと思ったのですが、価格的に若干高く、運賃は難波→千代田工場間と片道分で、少し個人的には不満であったため、応募には至りませんでした。一昨年までは、当日先着順で早い者勝ちで直通臨時列車に乗れたのだが、一昨年前の方式に戻してほしいものである。



南海本線  泉佐野

特急サザンプレミアム 10号  なんば行き

08:28発

↓(0:29乗車)

南海本線  難波

08:57着

↓(0:05乗換)

南海高野線  難波

急行  高野山連絡橋本行き

09:02発

↓(0:28乗車)

南海高野線  河内長野

09:30着




ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海本線 泉佐野5番線の次列車表示板
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑泉佐野5番線に入線する、泉佐野08:28発 特急サザンプレミアム 10号 なんば行き
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑泉佐野5番線に入線する、泉佐野08:28発 特急サザンプレミアム 10号 なんば行き(指定席4号車付近から)

ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑泉佐野5番線に到着した、泉佐野08:28発 特急サザンプレミアム 10号 なんば行き
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海本線 新今宮付近で見られた、天王寺にある「あべのハルカス」(大阪第3のターミナルである天王寺・阿倍野エリアに建設中の高さ300mの超高層ビル。百貨店やオフィス、ホテル機能をもつ複合ビルとして2014年春に竣工予定。

完成後は1993年から長きにわたって高さ日本一だった横浜ランドマークタワー(296m)を抜いて国内最高峰のビルとなる)
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海高野線 難波3番線に停車中の09:00発 特急こうや 3号 高野山・極楽橋行き


 時刻通りに南海高野線の河内長野に着き、ここから千代田工場へはバス移動になる。この日は開催時間中(10:00~15:30)、無料バスによるピストン輸送となる。

私は、運がよく、ちょうど河内長野到着後すぐにバスに乗り換えることができた。しかし、バスの中はギューギュー詰めだが。発車直前にバスのりばを振り返ってみると、長者の列!約300名くらいは並んでいたように見えた。

 そして、09:50くらいに千代田工場に到着した。でももう入場は行われていて、すぐに工場内へ入ることができた。

 私は珍しい鉄道グッズが一番の目的だったので、まずは最初に南海電鉄のブースに向かった。他の人たちは、「電車と綱引き」や「子ども車掌体験」などの整理券が必要な列に向かっていった。なので各グッズ売り場は比較的空いていた。(数分後には行列ができていたが。)

 私はまず、2013年の南海電鉄カレンダーと南海ステーションメモ、特急サザンプレミアムのバッジ、SERIES 12000 TECHNICAL BOOK、南海の駅(昭和55年発行の本)、犬鳴山不動尊の記念乗車券(昭和56年発売)などを購入した。他にもかなり欲しいものがたくさんあったのだが、お金がいくらあっても足りない。南海電鉄50年史の本とか欲しかった。

 南海電鉄の他にも、泉北高速鉄道や阪堺電気軌道、東京メトロ、東急電鉄、西鉄、三陸鉄道、南海バス、eレール(鉄道DVDメーカー)なども出店していた。

 さらに、今年も縁日のように出店(飲食)や駅弁などの販売も行っていた。




ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場に着いて、玄関先。この奥に色んな鉄道会社の出店などがある。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑左の行列は、各整理券をもらうための大行列。400名くらいは居たと思う。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場の事務所?な建物。2階には休憩所やたくさんの展示品、鉄道模型展示(体験運転もある)などがある。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑「南海思い出ミュージアム in 電車まつり」と書いてある。この左側側面には70を超えるパネル写真が貼られてあった。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑このようなパネルが山のように左にずらーっと飾ってある。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場内に留置されてある8700系。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場に留置されてある2000系。(特急 堺東)になっている。イベントならではの趣である。普段ありえない。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場に留置されてある11000系の特急りんかん。これは「電車と綱引き(整理券必要)」用に使用されている。連結器にロープがつながっている。これを子どもたちが引っ張るわけである。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場に留置されてある7100系。「救援」となっていた。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場に留置されてある2000系ズームカー。台車が外されてある。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場中の様子。天井がものすごく高い。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑台車。美しくメンテナンスされてあった。見た目では非常に大きく重量感を感じる。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場に留置されてある2000系ズームカー。こちらも台車が外されてある。メンテナンス中であろう。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場に留置されてある2000系ズームカー。こちらもありえない「快急 御幸辻」になっている。私はこの表示板をいじりまくりたい。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑パンタグラフの上げ下げの実演。結構早く動く。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑連結器の先端。こんなに長いとは、知らなかった...
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑この機械が一番のびっくり!!!なんと、台車を丸ごと洗浄できる機械!作業員の方にお聞きしたら、4年ごとに洗浄し、かなりのごみやほこりが付着しているらしい。量にするとあまりよくわからないそうだ。とお聞きして結構なごみが付着するんだな思った。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑ブレーキシュー。車や自転車でいうブレーキパッド。新品なのか使用後なのかよくわからなかった。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑ユニットブレーキ。丸いところの下のほうに、上のブレーキシューを装着するのであろう。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑車輪。相当大きい!人間の手では何人かかっても持ち上げられないだろう。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑車輪脱着装置実演。ちょうど実演中だったけど、これをどうやって装着するのか、わからなかった。(想像はできるが)
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑高野山中で実際使われている、「こうやくん」のラッピング車両の展示。私はもう高野山で1度だけ乗車済み。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場の事務所?な建物。2階にある展示品。現在のと昔のがあった。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場の事務所?な建物。2階にある展示品。こちらは定期券。他にも色々な切符が展示されてあった。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場の事務所?な建物。2階にある展示品。車両の先頭車両に装着する円板のイラスト。①
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場の事務所?な建物。2階にある展示品。車両の先頭車両に装着する円板のイラスト。②
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海電鉄・千代田工場の事務所?な建物。2階にある展示品。鉄道模型のジオラマ。南海の車両を走らせていた。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑オークションの品定め。こちらは次列車表示板で、30000円~!
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑オークションの品定め。こちらは運転士用のIC時刻表で、10000円~!
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場内の留置線からの全貌。難波方面を望む。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場内の留置線からの全貌。極楽橋方面を望む。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場内の留置線からの全貌。非常にたくさんの来場者が居る。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場内の留置線を颯爽と移動するための乗り物。(写真は私ではない)
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑再び、千代田工場内の留置線。こちらも2000系ズームカーで「準急 和泉中央」となっている。この車両は、泉北高速鉄道線には乗り入れできない。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑千代田工場内の留置線に飾られてあったたくさんの円板。



 以上で、今年2012年の南海電車まつりの見学は終わりました。今年もイベント的にはほとんど変わらないが、やはり毎年来ても、いつも新鮮な気持ちで見れる。「今年はどんなグッズがあるんだろう」とか、「どんなものが展示されているのだろう」、「車両はどんなの留置してあるのだろう」などと毎年ちょっと違う。今年はかなりいいグッズを手に入れられて、「あぁ、これは宝物だな」って思った。もう手に入らないんですから。それだけ、ここに来る価値は相当である。見学はもちろんだが、いつも知らなかったことに遭遇する。これが、このようなイベントの醍醐味であろう。


 今年の客層も、家族連れが8割、鉄道ファンは2割ほどであった。年々やはり来場者数は増加している。確実に。やはり鉄道ブームなのか?工場見学好きか?これほどたくさんの人が来ると鉄道ファンもつらいところである...



南海高野線  河内長野

急行  なんば行き

11:32発

↓(0:30乗車)

南海高野線  難波

12:02着



ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海高野線 河内長野3番線に到着する、11:32発 急行 なんば行き
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑京阪本線 淀屋橋4番線の次列車表示板
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑京阪本線 淀屋橋4番線に停車中の13:00発 特急 出町柳行き(3000系)
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑京阪3000系のクロスシート
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑京阪3000系のドア上案内表示板
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑2012.10.25に二期棟オープンした梅田の「阪急百貨店」の前の自由通路。
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海高野線 難波3番線に停車中の16:36発 区間急行 林間田園都市行き
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海本線 難波6番線に停車中の16:45発 特急サザンプレミアム 39号 和歌山市行き
ゆっきぃの旅路       ~オフィシャルブログ~ ↑南海本線 泉佐野2・3番線に到着した17:14着のヘッドライトが光り輝く、特急サザンプレミアム 39号 和歌山市行き。


南海本線  難波

特急サザンプレミアム 39号  和歌山市行き

16:45発

↓(0:29乗車)

南海本線  泉佐野

17:14着


 また来年も南海電車まつりに行きます!!!




ペタしてね

にほんブログ村 鉄道ブログ 南海線へ
にほんブログ村