どうもnabetuneです

引き続き磐東客レお送りしてまいります。場の雰囲気に乗じてこちらも最後の追っかけ開始!試運転の時と違って台数も居るので、撮影地は先を走る車に付いて行けば教えてくれる(笑)

 

736D @ゆうゆうあぶくまライン

 

そんなこんなで稲穂の絨毯が素晴らしい場所に到着

今日はずっと編成写真ばかりだったので、秋らしい光景に感激っ!

 

キハ111・112

 

 

9735レ @ゆうゆうあぶくまライン

 

そして磐越東線100周年記念号

いつかは磐東でDEもしくは牽引するところを見たいなと思ってましたが、旧客それに重連で願うとは。本当に行けて良かった。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

DE10-1649・1760号機[郡]+スハフ32‐2357+オハ47‐2266・2261+スハフ42‐2173(計4両)

 

 

9735レ @ゆうゆうあぶくまライン

 

もう一枚は引いて空を入れて

90周年はDEに客車3両だったから、110周年はDDに12系かなワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

 

DE10-1649・1760号機[郡]+スハフ32‐2357+オハ47‐2266・2261+スハフ42‐2173(計4両)

 

 

 

 

10年先も元気に鉄できたらいいね