🌸和菓子シリーズ🌸


菓子処みつや 『ラベンダーもなか さっぽろの華』


☆~*~★~*~☆~*~★~*~  


 

今日は「ラベンダーもなか さっぽろの華」です。

 


みつやは、1948年に創業した老舗の御菓子店。

 


みつやの主力商品は「明月」「小倉もなか」ですが、


変わらぬ味を守りながら、新しい味にも挑戦し、新たな札幌の味を広げたいという思いから、「ラベンダーもなか さっぽろの華』が加わったそうです。

{13F25B44-AC49-46CC-9FBD-8B3EAC69A306}



北海道のラベンダーは富良野が有名ですが、

実は北海道のラベンダーの発祥の地は「札幌」なのだそうです。



皆さんご存知でしたか




綺麗なラベンダーをイメージさせる薄紫色のもなか、美味しそうですね🌷




甘さ控えめで、口の中にラベンダーの香りが広がるようです。




みつやの自家製あんこと合うようです。


{B5324D8A-FC9B-44EB-8D6B-42A59FD8D25B}



ぜひ食べてみたいですね。

🌸和菓子シリーズ🌸


なごみの米屋 『栗羊羮』



☆~*~★~*~☆~*~★~*~


今日は、「栗羊羮」です。

{362F26C3-C55F-4FC5-860A-E5977DC13C5C}


米屋の創業は明治三十二年。



もともとは成田山の門前町で米穀を扱う米屋でした。



創業者諸岡長蔵が成田山参詣土産として、成田山新勝寺の精進料理の甘味であった栗むし羊羹の原型とも言われる「栗羹」にヒントを得て、地元でとれる芝栗を練り込んだ「栗羊羹」を日本で一番初めに創製し、販売したことが始まりなのだそうです。



創業の一品と言われている「栗羊羹」


{11ADAE77-DDEB-47C6-A93B-800DA3D387CB}


創業の精神を受け継ぎ、熟練した技術でつくられ、伝統の味が守られています。




今も成田山参詣土産として愛され続けています。



素晴らしいですね💞



栗も大好き、餡子も大好きですから、

この艶のある羊羮、堪らないですね🍒


{32CB5D0C-730A-48FC-9BBE-30EA34399A48}



ぜひぜひ食べてみたいです☘️


🌸和菓子シリーズ🌸


八雲くら屋菓子舗 『八雲の慶び』    


☆~*~★~*~☆~*~★~*~


 

今日は、「八雲の慶び」です。


 

 

北海道八雲開拓の祖である徳川慶勝公に感謝の気持ちを込め、八雲の牛乳、熊石の天然海水塩、身体に良いといわれる竹炭を生地に使用して作られたお菓子です。


  

{CBA8F11B-1A58-4A8A-B705-E5201F63F37D}


ふわふわのスポンジ生地にミルクのあんが美味しそうですね✨


 


なめらかな口当たり、ほどよい口どけ、そしてさわやかな牛乳の香りがするそうです。


 

 

真っ黒なスポンジ生地には竹炭が入っているんですね〜ちょっとビックリです‼️


  

{5616F7F8-E441-4732-A024-D8B71636580A}


その竹炭には豊富なミネラルがバランスよく含まれていて、食事で摂取した糖質や脂肪、有害物質を吸着し、排出してくれる働きがあります。


  


また、腸内環境を整える作用があり、

便秘や下痢の改善、ガスや便の匂いの緩和、さらには血行の促進、血流の増加をはかり、新陳代謝を活発にするそうです。

 

 

{6E9CD812-3F49-4EF1-A2ED-2640768619F2}


身体にいいお菓子🍒


  


洋菓子のような和菓子ですね🌻


  


ミルクあんも美味しそうで、ぜひ食べてみたいです🌷