ここからスタート | つれづれなるままに、シルビア。
引っ張り続けた総選挙(少女たちのね)シリーズも
もうそろそろ終わりに近づいております。



やっぱり彼女抜きに総選挙は語れませんよね。
みんなのまゆゆ(渡辺麻友ちゃんね)でございます!



さや姉が大阪代表、ジュリナが名古屋代表というのはご存知かと思います。
先生が博多代表だとかキタリエは新潟代表というのは
もしかすると認めないヲタさんがいるかも分かりませんが
まゆゆが本店の代表だというのは誰も異論を唱えないはずです。


「すべてを捧げる」という言葉がありますが
彼女こそAKBに青春のすべてを捧げたメンだと言ってよいでしょう。

彼女はよく「犠牲にして」というワードを使います。
私としては そのチョイスがどうもネガティブで受け入れ難いのですが
(悪いことばかりでなくイイことの方が多かったはずですよね)
まあそれはボキャブラリーの問題であって
AKBにいたことがどうのこうのという訳ではないと思います。



須藤さんのf●●kin’ クソ発表時。
まるで訳が分かっていないトクさんの祝福コメントに
これまた訳も分からず何も考えず乗っかったメンも
残念ながら結構多かったように見えましたが
彼女はこの表情で分かる通り露骨に嫌悪感を表していました。

もしグループに否定的でネガティブな思いしかなかったら
こんな表情はしませんよねぇ。
本気でAKBを愛し本気で取り組んでいたからこそ
あの自分本位で身勝手な行動が誰よりも許せなかったのだと思います。



私は今年、私自身最後の総選挙として出馬、立候補させていただきました。最後の総選挙ということで、今年第9回目ということで。私は第1回目からすべて参加させていただきまして、本当にありがたいことに4位、5位、5位、2位、3位、11位、3位、2位という、本当にファンの皆様の応援のおかげでずっと神7に、そしてベスト5に入れさせていただいていました。本当にファンの皆様には感謝してもしきれない思いでいっぱいです。



今回最後の総選挙ということで、2014年の1位にならせていただきまして、またもう一度、第1位をとりたいと思って挑戦したんですけども、第1位には及ばす、第2位という結果だったんですけども、でも本当にファンの皆様がこの日まで本当に応援してくださって、握手会だったりTwitterとかでもたくさんの応援の言葉をかけてくださって、本当に嬉しくて幸せな時間だったので・・・悔いはないと言ったら嘘になりますが、悔しい思いももちろんありますが、でもこうして第2位という順位をいただけて本当に幸せな気持ちです。

そして、このような形にはなるんですけども、全国のテレビでご覧の皆様、各地のライブビューイングでご覧の皆様、そして、ここにいらっしゃるすべての方々にお伝えしたいことがあります。


私、渡辺麻友はAKB48を卒業します。


はい・・・はい。


卒業を決めさせていただきました。私は14歳の時に、AKB48が大好きでこのグループに入りました。そして今年の4月で入って、デビュー10年目という区切りを迎えまして、23歳にもなって、AKB48のイチメンバーとしてたくさんのことを経験させていただき、本当にたくさんのことを学ばせていただきました。これからは外の世界に出て、また一から新たな挑戦がしたいなと。また一から出直すつもりで外の世界に飛び出そうという決意をさせていただきました。

みんなのスピーチを今日聞いていても、本当に頼もしい言葉を述べていて、この子達に将来のAKB48を託したいなとも思いましたし、いつも普段から応援してくださっている、支えてくださっているファンの皆様へも本当に感謝の気持ちでいっぱいですので、これからの今年いっぱいということで、残り少ない時間にはなるんですけども、残りの時間のなかでAKBメンバーとしての使命を果たしていきたいと思います!

はい!本当に今日は2位という順位をいただきまして、皆様たくさんの応援をしてくださり、本当にありがとうございました!ずっとここ2~3年のなかで迷っていたんですけど、最近悩んで悩んで決断を下しました。最終的には、相談もしたりとかは・・・最終的には自分で決断しました。驚かせてしまったとは思うんですけども、私はAKB48のメンバーとしてやり残したことはないなと、そう強く思っているので、最後の残りの時間を一緒に楽しんでいただけたら嬉しいなと思います。

ありがとうございました。



もうね、何も申し上げることはございません!



AKBに青春のすべてを捧げ真面目に頑張ってきた まゆゆ。

新しい世界でイチから挑戦する、今ココがスタート!!



感動的な卒業発表でございましたが
やっぱりヲタの「え〜!!」がないと寂しいですよね。

卒業発表というのは たった一回だけの大切なもの。
だからこそ台風対策をまったく考えていなかった危機感ゼロの無責任運営や
身勝手発言ですべてをブチ壊した須藤さんに激しい怒りを覚えます。


総選挙つながりで もうひとつ。

少女たちでなくオッサンの総選挙が先日行われました。



結果の是非について言及はいたしませんが
尊敬する池上師匠の開票速報を観ていて思うところがございました。

安倍首相に池上師匠がインタビューする場面。
当然時間は限られている訳ですが
冒頭で安倍くんは師匠の質問に答えず一方的に台風の話を始めました。
その後も すべての問いについて
結論=答えから話さず長くて回りくどい説明(言い訳)から・・
これはつまり池上師匠に色々と突っ込まれないための時間稼ぎ?
(色々とは解散した意味とかカケとかモリとか??)

さらに会場では大きな声で花付けまで始めました。
党のトップであり総理大臣が話しているのに
大きなアナウンスで花付けをするなんて有り得ないでしょう。
池上師匠のジャマをしていることは明らかなのですが
それを私たち視聴者が分からないとでも思っているところ
つまり国民をナメているところに 本当に本当に激しい怒りを覚えます。


という訳でw ホイールでございます。

今シーズンも気づけば残りわずかなのですが
ジャストアイデアでガレージの整理を実施することにいたしました。

デッドストックのホイールたち を引っ張り出し洗います。
どれもこれも思い出深い品々で大切にとっておきたいのですが
残念ながら使わないものを置いておくスペースもございません。

キレイに洗った後で上昇・・おっと失礼w アップガレージに持参し
16インチレーシングハート&ツルツルAD07×4本と
14インチブラックレーシング(?)&ボロボロ39R×2本は
見事6,000円で売却することができました。



15インチ謎ホイール&MT14×2本は
もらっていただける方がいそうなので
キレイに洗った後 袋に入れて大切に保管しておきます。



学生時代に確か1本3万円くらいで購入し
U12ブルーバードで履いていたホイールに組み
某サーキットスノーアタックで大活躍してくれたフルピンくん。

副業先に入社した当時も冬はコレを履いて通勤し
諸先輩方に「懐かしいタイヤ履いてんなぁ」と好評でしたw

20年前は色々と緩やかな時代でして
スターレットにフルピン履いて通勤していたパートのオバチャンもいましたw
そのオバチャンにシュロスの4点ベルトをもらったこともありましたっけww


これもまた思い出たっぷりで手放すのは名残惜しいのですが
持っていても使い道がないのでショウガナイですよね。



次。パーツクリーナーとガソリンを使って
ウエイトを剥がした後の両面テープをキレイに除去し
ラストリムーバー師匠を使用してブレーキダストを洗います。



2ピースですからね。
ディスクを裏返しにして こんな風にしようかとw


・・って、アレ?w



謎の在庫ホイールの件は置いておきましてw
ミニカくんとモコくんのタイヤ交換を実施しました。
外した夏タイヤは当たり前田敦子さんでキレイに洗います。



ちょっと は・や・い♡ 感じもしないでもないですがw
本格的に寒くなる前にやっておきたかったのです。


余談ですが ミニカくんは来年車検でございまして
これが恐らく最後のタイヤ交換になるかと思われます。



ようやくイチゴくんでございます。

とある事情で(?)外装左側を修理しておりましてw
すっかりキレイになって戻ってきました。



ASFスーパーレーシングアルトラックSPLエキマニがガガガ〜!w
集合部がバックリと割れております!!



当該SPLエキマニは ルックスも性能もまったく申し分ないですし
私みたいにガシガシマフラーば擦りながら走らなければ
そうそう破損することもありません。

むしろ こんだけマフラーは何回も何回も直しているのに
エキマニの大きな破損は今回で2回目ということを考えると
耐久性も素晴らしいと言ってよいのではないでしょうか。
ちなみに 1回目はこの時 。
初めて総選挙に投票したとか懐かしいというか初々しいですねw

しかしながら唯一の難点を挙げるとすると
脱着になんまら手間と時間が掛かる=工賃が高い!ということ。
パイプの太さと形状の関係で普通にスッと取り外せないらしいのです・・



ロケーション以外は完璧なw いつものプロショップでアライメント調整。



ドキドキのアライメントも無事調整でき(?)
晴れて完成でございます!!!



という訳で 朝練でございます。

だいたい日の出時刻ちょうどくらいから走られるようにしていまして
前回=先月よりも1時間遅くコースに到着しました。



久々の出走で上がるテンションを抑え まずは下見から。

コースの下見をせず工事現場の砂利道で滑って
てっくり返ったクルマも見たことがあります。
下見をしても突っ込むことも多々あるっちゃあるのですがw
しないよりもした方がイイには違いないと思います。


路面コンディションは ほとんどウェット。
内圧を4輪2.1に揃えて 時間を置いてもう一度ようすを見ましたが
まだまだ全線濡れている状態でございます。



コース到着から1時間後。3回目の下見を実施。
復路ホームストレートからターン1だけが乾いてきましたので
そこだけ ほんのちょっと攻めてみましたw



山のふもとに霧が掛かっていて
ちょっとした雲海っぽくてイイ眺めです。


スターティングピットに戻って待機していると
ハコスカが3台連続でバーッとピットインしピットアウトしていきましたw
先頭は黒?いやカーボンの派手なゼッケンにステッカー・・


あっ!ハコスカ先輩 ?!


どうしよう。なんまら追いかけたい。

でもこの路面に私のスキルでは とてもじゃないが踏めないw
なんたってハコスカ先輩はSCLで
32とか33Rに混じって同等以上のタイムで走る実力ですからね。
本気で追いかけても きっと追いつかないでしょう。

迷った末に下見プラスアルファくらいのペースで追ってみましたが
ようやく最後尾のハコスカさんが見えたくらいで
ハコスカ先輩は影も形も見えず まったく話になりませんでしたw


スターティングピットに戻ると今度は青いインプレッサさんが待機中。
横を静かに通り過ぎコースインしようとすると後ろにピタッと!

いつもならモチロンそのまま走ります!
しかしながら今日は・・ちょっとムリ。
1ヶ月のブランクガーとか路面ガーとか なまらガサい言い訳をしつつw
窓から手を出し「先に行って」と合図。
笑顔で挨拶を交わし青インプさん先行でスタートしました。

ホームストレート、ターン2、デグナーと後ろについていきます。
ウェットのケメルストレートを走り・・
あれ?踏んでない?と思ったところで青インプさんの右ウインカーがあがります。


さあ・・どうする? 行くか行かないか。



迷ってるうちに黄昏でなくてw
うかうかしているうちに青インプさんはオールージュを物凄い勢いで駆け登り
あっという間に見えなくなってしまいましたww



スターティングピットでは毎度お馴染み白赤ツナギさんと
青インプさんが親しげに話していました。
もしかすると本気バイクさんの一人なのかもしれませんネ。


青インプさんは頂上ピットで転回していましたが
私はひとまずグランプリセクターまで走ってみました。
ゴール地点で止まり転回しようかと思ったところ
ハコスカ軍団が台数を増やして戻ってきました!
みなさん結構な勢いで ハコスカ先輩は仲間内で追い越しまでかけてます!w

転回するのが あと1秒早かったら危なかった・・



今さらではございますが 思いつきでホイールを換えてみました。
ハチハチゴーやビービーファイブではありません!w
本物BBSのLMでございます!当たり前田敦子さんで中古です!!ww
(17インチ 8J+35,9J+35 前後5ミリスペーサー使用)

モデ6から何に換えようか思案中
LM以外にはTE37とRPF1が候補に挙がりました。
アップガレージ在庫を調べるとLMで8万円、TE37が9万円。
RPF1は10万オーバーでしたが 探せばもっと安いのもありそう。

ルックスでは間違いなくLMなのですが RPF1の軽さも魅力的。
ド定番ではありますが なんだかんだでTE37も・・


迷った時はともちんチューナーに相談ということで
お店で買わないのに どれがイイのか聞いてしまいましたw
絶対にオススメ!ということでLMにしたのですが
その通りにして本当に本当によかったと心から思います。



なんまら格好いいです!w


本日の朝練走行距離は80km。
まったく攻めた走りはできませんでしたが
ハコスカ軍団に青インプさんと熱い方々を目の当たりにして
なんまらテンションが上がりました!

ほんの少しのブランクがありましたが
走られない間も心が折れることはまったくありませんでした。
復活の今日ここからスタートという気持ちで
これからも努力を重ね精一杯クルマ遊びを楽しみます!!


さあ、帰りましょうか。



ホイール交換に伴いタイヤも新しい銘柄に変更したのですが
残念ながら今日の走りでは感想をお伝えできませんので
次回のお楽しみということにしておきましょう。



ASFスケジュールの都合上 一旦先に納車してもらいましたので
残りの作業=エンジンオイル交換を夕方からお願いしました。

オイルは当たり前田敦子さんでロイヤルパープルなのですが
今回は 新製品 の「0W−8」を使ってみます。



北海道では初雪も降りまして 先日は雪が積もった地方もあります。
陸の孤島(失礼w)阿寒では積雪220ミリとか!

今シーズンも残りわずかですが あと何回走られるかな・・??