ちょっとしんみり | グイドのブログ

ちょっとしんみり

お台場の帰りの乗り換えで、仕事仲間と『ご飯を食べて帰ろう』っていう話になり、そのまま電車をおりて駅前でご飯屋さんを探しに出ました。

その時、交差点の向かい側でギターを背負っている男性を発見。
『私にもこんな時があったなぁ。』なんて思っていました。

信号が青になり、どんどん近くなる男性を見て、私は心臓が飛び出るかと思いました。


私が、歌で食べていこうとした時のバンドのメンバーだったんです。


私は、『彼のギター以外では歌いたくない。』なんて当時言っていました(今思うとかなり恥ずかしい)。
その彼の弾くギターと曲に惚れていました。

彼も、私の声を気に入ってくれていて、しばらく一緒に夢を追い掛けていました。

でも、なかなかうまくいかなくなり、バンドは解散。
私は、その時点で歌をやめました(他にも色々あったんですけどネ)。


それから、1度も会わず連絡もせず、約3年が経ちました。

東京方面で活動していたことはなく、お互いの家も別方向。

なのに、全然知らない町の交差点で会うとは夢にも思いませんでした。

しかも、彼の背中には今も変わらずエレキギターが。


声をかけたいような避けたいような気持ちになったんですが、結局、声をかけることはしませんでした。


私は、歌うことが今でも大好きです。
歌唱力は落ちたかもしれません。
でも、今のほうが胸を張って好きな歌を歌えます。
それは、あの時歌を辞めていなければ分からなかったことです。

でも今日、昔の仲間に会えて、『またあのギターと歌ってみたいな。』と思いました。


当時の録音していたMDなどは、捨ててしまっていて手元にありません。

でも、それでよかったんだと思います。

『前へ進め』と、誰かが言っているような、そんな気がするんです。


なんだか、意味が分からない文になりました。

このまま誰にも言わず、自分だけでこのなんともいえない気持ちをずっと持つより、
意味が分かんなくても文章にし、人に見てもらう(公開する)ことによって、何か…スッキリというか、後退はしないというか、また少しでも前に進める気がするので…。

訳分からないことをウジウジ言ってすみませんm(__)m


さぁ、明日からもまた頑張るぞ。

おやすみなさい。