定期検査プラス精密検査 | 耳下腺癌になって・・・

耳下腺癌になって・・・

2014年秋、耳下腺癌と診断され私の人生が大きく変わりました。
まさかのステージ4a。
手術・放射線治療・化学療法治療終了後、職場復帰してがんばってます。

今日は1ヶ月に1度の定期検査と循環器診察プラス精密検査のため病院へ行って参りました。

8時半前に病院入り。

今日の福岡は天気が悪くって風が強くめちゃ寒いです。
私の病院の近くは海が近くって特に風が強いのでウイックが飛ばされそうで手で必死に押さえてました。
不思議そうに見る人がいますが 気にしない気にしない。
飛ばされた方が恥ずかしいもん。

先ずは頸部のエコー検査。
検査技師が前回と同じく何か印を付けてる~

でも前回の様に不安になりません。

番号呼ばれ診察室へ。
何かおかわりは?

直ぐに要精密検査の紹介状を渡しました。

外科を紹介しましょう。

えっ外科?婦人科ではないのですか?

乳腺なので外科です。

まじかっ。何となくやだなって思ったけど仕方がない。

また超音波検査で報告がありますね。
大丈夫と思いますが診て見ますので奥へ
主治医がエコーで確認されました。
5mm以下で大きくなってないので問題ないですよ。

先生がおっしゃるなら安心ですと言いました。
ベロに違和感がある事伝えましたが
主治医に診てもらい、これも異状ないですよってことです。

取りあえず今回もクリアです。

それから循環器へ

最近血圧が上がっちゃって。

下が100超えなんです。

やっぱり、薬の量が増えちゃいました。
アムロジピン半錠だったのですが1錠になりました。
運動せねば。あと、食事も気を付けないと 薄味なんだけどね~
最近外食多いからかな~

いよいよ、外科。
診察室のドアの前で先生の名前が記載してる~。
やっぱり、男の先生か。
今更、乙女心が・・・
この年になって恥ずかしがったってどうしようもないんだけどね。
番号で呼ばれ診察室へ。
取りあえず、平然な顔して入りました。

いろんな科を回られてるんですね。
触診しますのでベッドへ。
上を脱いでバスタオルで覆って横になって下さい。
準備ができたら声かけてください。

恥ずかしいと思うう方が恥ずかしいのでここは潔く、ぱぱっと
でもね。準備できましたって言うのが恥ずかしくってと思ったのですが直ぐに言える自分も凄い。
たったこれだけで何を恥じらってるんだろうね。

異状ないですね。
画像がこちらにないのでエコー検査しますとのことで
またまたエコー検査です。

今度は女性の技師さん。
ちょっとデリカシーがなくて困っちゃった。
脱いでるのにドア開けるんだもの。
まだまだ、恥ずかしい年なんですよ。
検査中は腕をずっとあげっぱなしなので痛くてきつかった。
念入りに検査してもらいました。

いよいよ、検査結果。
呼ばれて診察室へ。

I先生、結果は異状なしですよ。
脂肪をしこりと間違われたのかな。嚢胞がありますが心配ないものです。
との事。
ほんとにお騒がせです。
要は誤診だったみたい。
全くもう・・
そういえば会社の女の子も鎖骨に影があると言われ精密検査したのですが軟骨の影だったみたい、
誤診だらけ。
南方面の某人間ドックの病院なんですけどもうちょっと真剣にしてもらいたいです。
ほんとにちょっとでも不安になった時間がもったいなかったな。
取りあえず、ホッとはしたのですが約5時間弱病院へいてくたくたになりました。
その後、お客様が事務所に向かってるとのことで急いで出勤しました。
昼食は3時半。
パスタ食べたかったのですが遅くなっちゃったのでうどんにしました。

でも気持ちはうきうき♪
職場の仲間から喜んでもらいました。
疲れた一日でしたがうれしい一日でした。
まだまだ頑張れる