2021年7月20日(火)


0655
みいつけた!【5月11日(火)の再々放送】
おかあさんといっしょ
パッコロリン
いないいないばあっ!
オトッペ(再)
わしも(再)
忍たま乱太郎(再)
2355


〈Eテレ〉
📺️0655
▽OP:夏といえばビーチ・ボーイズ!さわやかな歌声を聞いて、今日も気分軽やかに参りましょう!→♪Wouldn't It Be Nice/The Beach Boys
▽日めくり:月面
▽ID:木のレール、押し出される0
🎵わが輩は、犬:マロさん(広島県広島市在住)
🐶ケージとわっかのオモチャがお気に入り、犬用ブラシと散歩が苦手
🎵ナナメ上音頭~ズキンアザラシ編~/U字工事
▽自由研究55告知



📺️みいつけた!【5月11日(火)の再々放送】


▽オフロスキー:ホットケーキ返し
▽ホネーキンのこわ~いはなし:おそう めん
▽おててえほん:森で迷子になった蛇を追う謎の白い影
▽イスダンス:トランポリン
▽ホネーキンのこわ~くない話:そばのそばや
▽コッシーをさがせ:恐竜(埼玉県こども動物自然公園)
▽いすのまちのコッシー:こまちひめに振り回されるコッシーとチョコン
🎵わーわーわー~はじめてのウソ~

📝5月11日(火)の再々放送



📺️おかあさんといっしょ


冒頭:ムームーセンター&第一声担当、4人座って挨拶。手を見せるよう語り掛けるあつこ。「指にジャムやご飯粒が付いてる手はありませんか?ふむふむ。よ~し!みんな綺麗に洗ったいい手をしているわね(あつこ」
「手はいつもピカピカ綺麗にして気持ち良く過ごそうね!(ゆういちろう」

OP:てをたたきましょう

🎵だんご3兄弟【16:9Ver.】

🎵ふたごのタンゴ


📝16:9のだんご3兄弟はなんか違和感あるなぁと。線の少ないキャラとアニメなので拡がったスペースの分だけ空白が目立つ結果になってるような


▽ガラピコぷ~:ジャンプ!クラップ!ステップ!【2021年 第87話】


・ボール遊びのチョロミーとガラピコ。一方、ムームーは今日は元気が出ないらしく「ちょっと心が楽しくないっていうか…」としょんぼり。一人帰ろうとするムームーだったが、「そんな時はね…もっといっぱい走ったりジャンプしたりしようよ!そしたら楽しくなってくる…よ~!(チョロミー」




🎵ジャンプ!クラップ!ステップ!ソング(仮)

行くぞ だだだ~っ かけっこだ 仲間『あっはっは』一緒だよ

こころ ころろ~っ 転がった 今日も『おっとっと』どこまでも

お空が呼ぶから嬉しくなって 「(ばんざいジャンプ!)」

そよ風歌えば楽しくなって 「(ぱんぱんクラップ!)」

心のリズムが重なりあって 「(たんたんステップ!)」

みんな笑うよ ぷっぷっぷ~!

※間奏パート【皆でジャンプ、最初は小さく、だんだん大きく。続いてクラップ、だんだん速く。最後はステップ、最後は回りながらステップ。今度はそれぞれ3回ずつ】

ジャンプ!クラップ!ステップ!心がぷっぷっぷ~!

不思議動くと はぴぴ(ピース!)

ジャンプ!クラップ!ステップ!心がぷっぷっぷ~!

不思議さ僕らは はぴぴ(ピース!)



・元気を取り戻したムームー、喜ぶ2人、というお話。

📝いつものガラピコぷ~とは明らかに違うこの違和感。心の問題なのに今どき体育会系のような雑な解決策で良かったのだろうか。通常なら皆でムームーの悩みに向き合ったり、それによってガラピコが心を理解する展開になるはず(まぁ以前やりましたけど)。
てっきり歌っても元気にならず途中でストップ、そこから大人組も交えて悩みに向き合う展開になるかと思いきや、まさか最後までノンストップで突っ切るとは思わなかった。
曲も普段のガラピコぷ~ソングとはまるで違いますし、憶測ですがステージを意識して作られた曲にあとから話足したのかも知れない。


🎵ほしのひとしずく


▽どれどれせんせい:けろっとさん【🐮→🐙→🍉】



▽パジャマでおじゃま【Little Glee Monster版】


▽ガラピコにんじゃしゅぎょう:的当て&お家でにんじゃしゅぎょう・第9回【スタジオは3月30日(火)の再放送】


・しおん忍者(4歳)はコックさんになり鍋の中に玉を入れる修行。「お見事!どんな料理が出来たでござるか?(あづき忍者」
えいと忍者(4歳)は篭に入れる修行。なかなかうまく行かないえいと忍者に「失敗は成功のもと。よくやったでござるぞ!(まこと忍者」
ことは忍者(4歳)は壁に水風船。「水風船で修行する時はお家の人と一緒にやるでござるぞ!(あづき忍者」
はるた忍者(4歳)は手作りの着物に身を包み、食べ物の描かれた的を倒す修行。玉は丸めた靴下。「よくやったでござる!(まこと忍者」


▽調整フレンズ:きつつき



🎵からだ☆ダンダン【2人スタート→ゆうあつ追加Ver.】

🎵べるがなる【ムームー&じゃんけんVer.2】※2020年5月20日(水)の再放送




📺️パッコロリン
▽ヒーローなのだぁ!



📺️いないいないばあっ!

▽OP:ネズミ


▽「お友達を呼んでいるの。ジャンジャンとジャンコちゃんじゃないよ」からのコロバウ合流→🎵ピカピカブ~!(コロバウと一緒Ver.)(再)

▽ID:ぴたっとコロバウ・おしり

🎵はんぶんこ!【人形劇付き】

▽パクパク夫妻:太巻きをはんぶんこ


・パクパクさんお手製の太巻き完成、パク子さんとはんぶんこ。断面はハートで「うわ~ハートの形、ラブね(パク子さん」。あっという間に平らげるパク子さん、パクパクさんの太巻きにロックオン→はんぶんこ。再び完食。
まだ一口も食べてないパクパクさん、警戒するも「それは食べないわよ(パク子さん」。「♪パクパクの愛もはんぶんこ(パクパクさん」

▽つみきアニメ:ダンゴムシ

🎵なっちゃおう:ダンゴムシ

▽赤ちゃんアニメ:虫

▽だ~れだ:セミ

▽ED:セミ採り



・スタジオにセミさん。うーたんが発見するも逃亡。遅れてワンワンとはるちゃん登場、セミ採り開始。「ワンワンのこのセミ耳レーダーでセミを探すぞ!」と意気込むワンワン、しかしセミはセミ耳レーダーが指した方向とは真逆の位置に。
はるちゃんが網を伸ばすが惜しくも捕まらず。バイバイしてからセミ採り再開。





📺️オトッペ(再)
▽ウィンディのさいあくな1日



📺️わしも(再)
▽りん子の宇宙自転車



📺️忍たま乱太郎(再)
▽25ー52:ドクタケ城のハエたたきの段【初回2017年6月20日】



📺️2355


▽日めくり:押し出し→筋肉アピール

▽自由研究55告知

▽うのきろり




▽トビー「トビープレゼンツ、初めて聞いたとき、ギョッとした言葉ランキング。第3位、肩甲骨はがし。2位と1位は、またそのうち。」

🎵球だから/笹倉慎介