やっと時間ができた気がする。

それにもちょっとした理由があるのですが・・・

ちび社長もとうとう小学2年生ですグッ

 

保育園を振り返ろうと思って1年も経ちましたが、

保育園後半の3年間は、

幸か不幸か担任に3年間も振り回されると言う日々でした。

 

 

 

 

 

なぜかと言うと、

年少の時の担任が年長まで続いたのです・・・

これが大変曲者でして・・・

もぉ〜3年目の年長の時、

今年の担任はだれかなーって発表を見て、

 

 

超絶落胆

 

 

したのを、今でも覚えています魂ガーン

 

 

 

担任の先生は私ぐらい?な年齢で真面目。

ちょっと厳し目で初めは良い先生と思っていました。

ところが、後で発達障害が発覚するちび社長。

 

年少の頃から「先生の言うことを聞かない」が、

目立ってきたのです。

それで注意&お叱りがあるのは当然なのですが。

 

我が家は毎日延長保育でシッターお迎え。

土曜日も預けていると言うことから、

 

 

親子で過ごす時間

極端にすくないですよね?

 

 

と言う発言を連呼。

要するに

 

 

愛情が足りてないから

問題を起こす

 

 

 

と何かにつけて言われ、

私が何を言っても全て自分の考えに持っていく先生。

逆に私が疲弊していき・・・

夜も寝られない日々が続きました。

 

 

やはり、生活の問題なのだろうか・・・

ちび社長に厳しくせざるおえない毎日。

そうしている内にコロナ禍になり、

パパが単身赴任となった頃・・・

 

 

またお叱りを受けたのですが、

な、なんとその時に・・・

 

 

父親も家にいないですしね

 

 

と付け加えるように言ったではありませんか!?

いや・・・そう思っていただいても良いですけど、

直接、母親に言うセリフか!?

 

私、担任の先生の言うことは真摯に聞いていて、

「いや!そんなことないです!」とか、

一度も反抗したことないんですけど・・・

そこまで言わないと通用しない母だと思われていたのでしょうか??

 

 

そう思いながら、

しかしねー、私だったら生徒にそう思っていても、

言わないと思うよ。絶対にタラー

 

いや〜あまりに「配慮のない発言」と思った瞬間、

私の中でこの担任は

 

 

 

なし

 

 

 

になりました。

今後、あまりに酷かったら、

園長か行政に通報しようと本気で考えるように。

 

 

そうなると、

今までの私に対する言動。

もっとやばかったのたくさんあるなぁ〜

 

と振り返るのでした。

全部、録音しておけばよかった。。。

 

 

 

 

 

やっと確定申告が終わり、

年明け、初めてほっとした今日です。。。

 

ちび社長の誕生日から年明けまであっという間に通り過ぎ、

既に2月・・・落ち着く日がない毎日ですアセアセ

 

(昨年の話です↓)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、7歳のお誕生日。

 

 

 

な、な、なんと・・・・

2回目のコロナ!!!

 

 

誕生日の直前に発症し、

散々でした・・・。

しかも、なぜかまたばぁばがいる時ハッ

 

そして、私もばぁばも感染した予感がありましたが、

検査は陰性。

 

セーーーーーフグッ

 

私は6日ほど休んで復帰しました。

しかし、濃厚接触者の定義は困りますねぇ・・・

 

最後に接触した日から

5日症状がなかったら社会復帰可能。

 

7歳児は隔離できないので、

はっきり言って「最後に接触してから」なんて不可能。

どれが正解なのか謎でしたが、

感染対策をして5日と言うことで私は復帰。

 

 

image

 

今回はこびとづかんブーム再来で、

お高いケーキをいただくことになりましたキラキラ

本人はどこも出かけられずでしたが、

とりあえずは大満足だった様です。

 

 

7歳の誕生日=コロナ2回目

 

 

世の中、何が起きるかわかりません・・・

でも、一生忘れない誕生日になる!?

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして、クリスマス。

 

先に言ってしまうと・・・

 

サンタの正体バレる事件ピリピリ

 

と言う結果となりました(笑)

 

 

 

クリスマス2日前に、

いつもの様にパパとTV電話。

電話を切った後、

 

あー!!

パパに見せたいのあったのに!!

 

そう言い出したちび社長。

もう夜遅いし、写真でも送ったら?

そう言って、スマホを渡し写真を撮らせました。

 

 

ところが・・・

ちび社長は小さなアイコンに釘付け。

 

image

 

 

これって、

ちびちゃんの欲しかった本だハート

まさか・・・

サンタさんってママだったの!?

 

 

その直前に、

今年のプレゼントはこれですと、

パパに写真を送っていた私。

 

まさか、この小さい

「1つ前の写真」にやられるとは・・・・

不覚・・・

 

 

そもそも「サンタ神話」に興味はなかった私。

クリスマスの日に正直に説明しました。

 

 

パパとママがサンタと言うこと。

大人にはこの事お話ししても良いけど、

信じているお友達がいるから、

お友達には言わない事。

サンタが誰だかわかっても、

毎年必ずサンタさんは来るよと言う事・・・

 

ところが、

「サンタはママだった」と言う事実に、

ちび社長はご満悦。

ママの方が嬉しいのか!?

 

 

だーかーらー、

サンタは良い子かどうか、

いつも見てんのよぉ〜目目

 

 

 

 

と怖い声で言っときました(笑)

来年からコソコソしなくて済むわね。

でも、悪さしたら、

 

「サンタは見た!!」

 

とか言って脅してしまいそう・・・タラー

 

 

 

とにもかくにも、

7歳になったちび社長。

 

今年は2回もコロナになって、

小1にして既にサンタの正体がわかってしまう電球

と言う年末となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちび社長が小学生になってから半年、

落ち着いたような落ち着いてないような・・・

とりあえず、遠かった保育園に送る必要がなくなり、

ほんの少しは余裕ができたのかなぁダッシュ

 

保育園が終わったら、

6年間のこと(ほぼ愚痴かも?)書きたいな〜って思いながら、

随分と時が過ぎてしまった・・・

そして、叫びたいくらい言いたかったことも、

忘れつつありますタラー

 

生まれて3ヶ月で入園して、

6年間過ごした保育園。

保育園としては良い保育園でした。

今、色々言われている世の中で、

保育士はベテラン揃い。

安定した環境で人気のある保育園に入れたことは、

本当にラッキーだったのかもしれません。

 

でも、本当に大変でした・・・

 

 

 

 

 

その1。

何せ、保育園が近くない。

 

その2。

毎日シッターさんのお迎え。

シッターさん達はみんな良い人たちでした。

感謝しきれないほど感謝しています。

しかし、この環境のデメリットは多く、

振り回される日々。

 

その3。

少し大きくなると、園で問題を起こすちび社長。

これが発達障害からくる問題だとわかるまでの、

長いやり取り。

 

そして、発達障害がわかって半年で卒園。

その間の衝撃的な出来事や、

あれこれ余計な手続き・・・

 

 

 

 

全てが終わって、今、言える事は、

 

 

小学校の方が対応が柔軟ですね・・・

恵まれた自治体に住んでいるのかもしれません。

保育園の先生よりもはるかに理解があります。

(たまたま担任の先生に恵まれたのかも)

 

 

実際は、他に問題は多々ありますが、

学校はちゃんと通っているし、

宿題もかろうじてやってるし、

学校の行事はどれも楽しいようです。

 

 

やっと学校に慣れてきたちび社長。

私も新しい生活に少しずつ慣れてきました。

 

また詳しい愚痴は、

そのうち。。。