組織の一員として働くにあたって、どのようなことに気をつけるべきか | マツ拓の「大学4年から社会人3年目までのブログ」

マツ拓の「大学4年から社会人3年目までのブログ」

経歴は、大学時代は塾講師を4年、社会人になり2年間SE、3年目から営業。
ブログ内容は「ガリガリ→モテ筋男になれる方法」「自分を変えてくれた本」「海外旅行」。現在脱サラして、飲食店をやる為に奮闘中。

おはようございます得意げ

今日は横浜は晴れ!天気の良い1日になりそうです。


入社した企業では、仕事に対して「目標もなくやらされているのと目標を持って自ら進んでやるのとその差はものすごく大きい」という事でコミュニケーションペーパーというものを使い、働くまでの準備段階をするものがあります。何も目的意識がないままに社会に飛び込む事をしないようにというものです。


今回は、


「組織の一員として働くにあたって、どのような事に気をつけるべきか?」


でした。

コレに対して私は・・・

「人に対しても取り組む事に対しても貢献出来る事は何かというスタンスを持つ様にする事。

他には、自分本位な行動をしないという事だと思う。例えば、会議で自分の意見を発言しない事はもちろん貢献出来る事は何一つない。また、意見があったとしてもわかりやすく表現できなければ、意味がないと思う。他には、遅刻しない事や健康管理、優先順位をふまえた上での行動、相手と気持ちよく接する事が出来るように取り組むべき。それは、組織単位という繋がりは個人から連鎖していく為。

なので、貢献出来る事は何かを考えて以上の事に気をつけるべきだと思う。」




「組織の一員として働くにあたって、どのような事に気をつけるべきですか?」