最近読んだ本その185~193 | ぺんぎん理事長のブログ

ぺんぎん理事長のブログ

【ぺんぎん理事長】ブログ8年目に突入。2014年は諸事情により(^_^;)ぺんぎん委員長から理事長に昇格しました(一年限定)。

昨日の続き。


「窓からはじめる住むだけでストレスが消える家」青木恵美子 その185

ぺんぎん委員長のブログ-201301291056000.jpg

住宅にとって、窓とガラスは超超大事だから、軽視しないで!というおはなし。

あー私、ガラス・サッシメーカーの回し者ですが、何か(^_^;)


「商店街はなぜ滅びるのか」新雅史 その186

ぺんぎん委員長のブログ-201301291053002.jpg

ここのところ読んだ商店街論(そんなジャンルがあるかどうか疑問だが)・中心市街地活性化論の中では、出色の出来だと思う。かなり的確に分析できているのではないだろうか。

近々、もう一度読まなくては。


「銀座の教え」日高利美 その187

ぺんぎん委員長のブログ-201301291053001.jpg

取引先メーカーに連れて行ってもらったクラブで買わせられた本。定価1380円の本が、何と1500円だった(汗) 古書じゃないのに市場価格より高くなるとはどういうことだろ(*_*) しかも筆者のサインがあるワケでもないのに。


「経営のやってはいけない!」岩松正記 その188

ぺんぎん委員長のブログ-201301291053000.jpg

「やってはいけない」ことが95項目あるが、幾つかは当てはまってるよな~(^_^;)


「理不尽に勝つ」平尾誠二 その189

ぺんぎん委員長のブログ-201301291050000.jpg

平尾誠二は、「憧れの男」像を体現している。みんな平尾になってみたいと思ってない?俺はなってみたいけど。若い従業員に読ませたくて、買って読んでみた。


「成功者の告白」神田昌典 その190

ぺんぎん委員長のブログ-201301291049001.jpg

「5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語」なので、結構厚い本。

勉強になるというより、単純に読み物としておもしろかった。


「売れないモノの9割は売れるモノに変えられる」佐藤昌弘 その191

ぺんぎん委員長のブログ-201301291049000.jpg

倉庫に眠っている在庫が飛ぶように売れるという「マジック」を、とてつもなく期待して焦るようにページをめくったのだが、最後までそんなモノは無かった・・・(^_^;)


「豊かな地域はどこがちがうのか」根本祐二 その192

ぺんぎん委員長のブログ-201301291048001.jpg

商店街や地域活性化を考えるに必読の本だと思う。

「地域問題は勘や人情ではなく、科学的に分析して解決するものだ」-P270

あらゆる問題に対して徒手空拳で挑んではいけない。武器をもたなければ。


「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方」岩田松雄 その193

ぺんぎん委員長のブログ-201301291048000.jpg

題名の付け方上手だよな・・・。興味を引かせた時点で、すでに貴方の勝ちだ。

そして結局買ってるわけだし。いや、内容は良かったですよ。


不定期でつづく。