さくらんぼの生産量 | いわのブログ

いわのブログ

ブログの説明を入力します。


では、さくらんぼの生産量は増えたのでしょうか?


これは、増えました。


自由化をはじめるにあたって

政府は、安い外国の製品が入ってきても、国内の産業が打撃を受けないように

高級品を生産して、差別化を図ろうと考えました。


国内の農家に対し、高級なさくらんぼを作るように

施設や流通システムなどに対して補助金を出しました。


また、あまり出回っていなかった西日本向けに

輸送の整備をしたり、宣伝などにも助成を行いました。


この結果、

自由化によって、海外からのさくらんぼは、全体の2/3までに膨らみましたが

国内では、高級品を作る。

という棲み分けができていたため

さくらんぼ産業は大きくなり

国内、国外とも生産量を増やすことになりました。


これは、自由貿易のおかげでしょうか?

そもそも、現在でもさくらんぼ産業は、自由貿易をしていません。

関税をかけ、輸入を制限して、保護貿易をしているんです。


市場の原理とかが働いたからでしょうか?

高級品にシフトする

生産施設の改善、流通環境の整備など、地道な努力があったからです。