笠原公民館主催「子どもフラワークラフト教室」終了しました | 埼玉☆デリバリー花教室 4clover(花レッスン、花育、数秘術、TCカラーセラピー)

埼玉☆デリバリー花教室 4clover(花レッスン、花育、数秘術、TCカラーセラピー)

皆様の心がキラキラ輝く幸せ空間をデリバリー致します(^^♪
フラワーアレンジメント出前レッスン、ボランティア。数秘術出前セラピー。子どもたちとの花育歴は11年。わくわくの種をまけたらいいな。

こんばんは
(♡˙︶˙♡)

花空間プロデュース協会🍀 認定ボランティア講師の中島ちかこです。

先週の土曜日に講座を担当致しました。
ハロウィンアレンジをアーティフィシャルフラワーなどで作成。

🎃カボチャは発泡スチロールの球をペーパーで包んでお顔をカキカキ✏


{AAF399F9-3DD9-4B1C-8725-3111CF000712:01}

私の花育では、材料配りなど積極的に手伝ってもらいます‥‥というか頼んでしまいます。


一人が手伝ってくれると他の子も自然と身体が動きます。配りながら個々の接点が生まれます。

この時点で、受身の花育ではなくなるのです。


すると自分が主体となるので創造力も高まります。


資材や花材たちが違った使われ方をされ始めるのです。やらかい頭ですから止めどなくアイデアが出てきます。時間が足りなくなるくらい。


しめしめ、このアイデアいただき!とチェックしてますよ~♪

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・


今回のアーティフィシャルフラワー、リボン等は
(株)東京堂様香田早智子先生が代表を務める花空間プロデュース協会から支援していただいたものです。

お陰様で、プロの先生が使う資材などを子ども達が使いアレンジすることが出来ています。100均とはやはり違います(・∀・)b

協会では花育や社会貢献に力をいれております。


いつもありがとうございます😌


.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。.。o♡o。


そして、おまけの時間

📚「まめたくんのおはな」読み聞かせ
絵本作家&イラストレーターのさいとうふみかさんとは1月に出会いまして、
3月にはコラボで立体絵本を完成させました。
その時の様子はこちらから

今回は最後の場面の立体のみ、展示。


{8D8BD24D-6551-42B6-8A35-317117E4774C:01}

{4889BEF9-E432-4ADA-985E-E09869B80770:01}

真剣な眼差しで聞き入ってくれました。

まめたくんは当たり前のことが実は幸せなことなんだと教えてくれています。


小さな幸せを見つけるのが上手な人は毎日キラキラしています✨


皆様も幸せ見つけ、やってみて下さい!


笠原公民館の皆様、お世話になりました😄