get the monster SEA BASS

get the monster SEA BASS

日々勉強。日々挑戦。日々試行錯誤。
いつかスペシャルなmonsterに出会えると信じて…

Amebaでブログを始めよう!
ついに発表になりましたね!

セルテート!

セルテートユーザーさんはありがたい事でかなり多いと思います!

お店にいると初代セルテートをまだ大切に使ってもらっている方もおりますし、初代から16セルテートまで全部使っている方も多いと思います。
これって本当に物凄くありがたい事です!

はっきり言って誰でも買えるような価格帯ではありません。
僕的には高額リールの部類に入るリールです。

今回のセルテート果たしてその全貌は…



http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2019ss/certate/index.html

※Daiwaさんからお借りしました〜


皆さんよりちょっと早く、触る機会がありました。
持ってまずビックリ!

軽い…

メチャ軽いです。

番手にもよりますが、30g前後軽くなってます!

僕が一番使う、今までで言うところ3000クラス、19セルテートでは4000ですね、この番手では…

3012 270g →4000 235g

この235gって、実は16イグジストと同等の軽さなんです…
やばいですよね…笑

200g前後のロッドにも、バランスを崩す事なくおさまってくれますね!


そして軽さだけでは当然ありません!!!

巻き取りパワー!
これも飛躍的に向上してます!

こればっかりはロッドにつけて、ガイドにラインを通し、実践で使ってもらわないと体感してもらえませんが、モノコックボディの恩恵がデカすぎます…

Daiwa小型スピニングリール内では、ダントツのNo.1!

回転時も物凄く軽やか!
多くのセルテートユーザーさん求めている、軽やかなハンドリングは今回も抜群です!

ちょっとラフにファイトする方や、磯やストラクチャーが多い河川ゲームでは大きなアドバンテージになります。

抵抗の大きなルアーの回収も非常に楽になりますね!
メタルバイブとか、大型のミノー、ビックベイトとかも一日中釣りをしても蓄積される疲労は軽減するはずです!



本当にこの場では語り尽くせません、今回のセルテート…想像を超えてきてます!
セルテート開発担当も自信を持って世に送り出しますので、安心してお手元に置いてやってください!



今年は自分的にもセルテートイヤーになりそうです!
使い始めたらインプレを随時ご報告したいと思います!

いや〜3月まで待てない!笑


お次はこちら!





もう店頭でも並んでいますね! 


モアザン  PE TW


1000SHモデル  ギア7.1  195g
1000XHモデル  ギア8.6  205g
※詳しいスペックはホームページをご覧下さい!

共に糸巻き量1.5号200m

なん年ぶりですかね…
モアザンベイトがリニューアル!

ベースはスティーズAですね!

ということはアルミボディ…

樹脂製のボディよりも当然剛性が、上がってます。

剛性っていうとなんだか分かりづらいですが、
及川的に言うと2つ。

①外からの衝撃に強い

衝撃に強いといっても踏んだり、落としたりしても壊れないわけではありませんよ。
通常使用する範囲内での話しです。

移動中に、サイドプレートなどが木や岩に当たってしまう事ありますよね、軽く「カツン」と。
なんだ、それだけ?と思うかもしれませんが、回数を重ねればリールとっては壊れる原因になります。
樹脂系のボディよりもアルミボディの方が断然強いです!
同じ仕様のスティーズAを一年以上シーバスで使ってきました。
大切に使ってますが、ある程度ガンガン酷使して使って。矛盾してますが、大切に無茶して使ってます。
石積みや岩、テトラなどでも釣りをするので、キズはガンガン入ってますが、キャスト、リトリーブに差し支えるような不具合は全く出てません。


②巻き取りパワー

リールだけではないのですが、物というのはトータルバランス。
アルミボディで歪みが少ないボディが実現すると、その恩恵として巻き取りパワーも上がっていくのです。
先にも書きましたが、ギアやレベルワインドなど総合的ものから巻き取りパワーは生まれてきます。分かりやく言うと…
リョーガ!あれは良い例ですね。
フルスーパーメタルボディのリョーガは全身メタルボディだからあの巻き取りパワーを実現しています。雷魚用と言われるリールもメタルボディが多いですよね!

スティーズAでシーバスやってましたが、80クラスなんかはスイスイ巻けます!グリグリ、ポンです!
モアザンもグリグリ、ポンは間違いなし!
しかも100mmハンドルついているので、よりグリグリ寄せれますね!



そして次に皆さん知りたいのはキャストフィールですよね〜!

当然投げました!
まだDaiwaさんからお借りしてませんが…笑

僕はこう見えてベイト大好きです。
もとはバスっ子ですので、ベイトはひょいひょい投げます!
バッククラッシュは気にしません!時々しますが…笑


ベイトのキャストフィールって、お伝えするの難しいですよね…

塾年度によって、人によって大きく差がでてしまいますからね。
ですので、ここでは分かりやすく2つのマグネットブレーキセッティングをご紹介します!

①ダイアル6〜7
キャスト前半、ラインのフケが少ないのでどんなルアーにも対応します!
ミニエントからZ120Fとかまでもそのまま投げれます!
後半もトラブルを避ける為に適度に回転数を抑えてくれましたよ!
初めてベイトリール投げる人は7〜9ぐらいで様子見ていくと、自分に合ったベストが見つかりやすいと思います!

②ダイアル2
これは僕の限界です!笑
でも、メチャ飛びます!
Daiwaさんのベイトリール最大良い所!
遊び心があること。
使い手が試されてるなぁ〜と感じるラインです。
モノにする事が出来れば、一伸びも二伸びもしてくれます!
マニュアル車に乗ってるみたいな感じですかね…
乗ってて楽しいし、満足感がタップリと伝わって来るダイアル2です!
下手したら、ルアーにもよりますがスピニングと変わらない飛距離を約束してくれます。
特にシンペンは気持ちよかったですね。
慣れればナイトゲームでも十分活躍してくれます!


今年はビッグベイト以外も新しいモアザンPETWでやってみたいと思いましたね!
これもまた楽しみです!

ちなみに、メカニカルブレーキですが、
スプールを触ってカタカタと少し動くぐらいにセッティングしてます!
あまり動き過ぎるとキャスト中にブレてトラブルに繋がるような気がします!ご参考までに!


なんだか長くなってしまいましたね…
すみません…


さてさてお次は何をアップしようかな〜

ではまた!



1発目!

えっ!

シーバスに関係してる商品でないの?!

そうなんです!
直結はしません✌️

いや、厳密に言うと個人的には直結してくるのですが…


釣りは形から!
釣りはテンションから!

なので、キャップは個人的に大切なアイテム!
物心ついたらキャップ被ってましたからね!
かなりキャップにはうるさいんですよ!

 でも…
最近のキャップは全然似合わなくて…

こういうの待ってたんです!

DC-31009
レインマックス 5パネルキャップ


ものすごく!
メチャクチャ!
しつこく!

Daiwaさんの、キャップ担当さんにお願いしてました!
ちょっとひいてました、担当のかた。

でも、もしかして…僕の為に…涙





※画像はDaiwaさんからお借りました〜


これなんです、キャップと言えばこれです!

浅めのキャップは大好物!
写真はマスタードっていいカラー!

年甲斐もなくこれ狙ってます…笑





ブラック!






チャコール!
Sサイズもあるから女性、お子様にもいけるかしら!







グリーンカモ!








ブルーミラー!




見づらいですが、カラーはこんな感じ!


そしてこれも大切…



サイズ調整のバックル!

タウンでいろいろなメーカーさんの被りましたが、これが一番微調整出来るから良いと思います!

発売は書いてある通り4月のようです!

マスタード!
ブラック!
グリーンカモ!

買います!笑

なんだかこれだけでもうテンションは上がってます!笑


まだまだ!
紹介したいもの沢山あるので、
またアップしていきますね!

あんな物や、こんな物…
アレも…出ちゃうんじゃないかい?!

あ〜早く言いたい!

それではまた!