調色のみのご依頼 | エアーブラシアート佐藤の気まぐれblog

調色のみのご依頼

おはようございます😊
先日、作業してたら訪問者が!!
他国の方で、自動車中古車販売してる方!!
『シャチョサン、ヒサシブリデス
プリウスノイロ、ヒャクシーシーツクッテクダサイ』
と、フロントバンパーの牽引フックカバーを持参!!
ワタクシ
『自分達で車直してるなら、自分で作ればいいじゃない』
他国の方
『ムリ』…
無理だけカタコトじゃないとゆう😅
他国の方『メーカーデチョウゴウシテモ、クルマトアワナイジャナイ』
ワタクシ『そうだね…』
次回はせめて給油口にしてと伝えて、色を作ってあげる事に!!
データを元に配合調色
混ぜて近い色に
↓↓↓↓
ガンで吹くと、ん〜黒みと黄ばみが足りない…
ってか、牽引フックカバーじゃ小さ過ぎて合わせずらい…😓
2方向合ったし、あとはボカシテクニックで塗れば大丈夫でしょ?と追求するの辞めました。
入れ物も無かったので、これでお渡し🤭
↓↓↓↓
他国の方
『アリガトウゴザイマス、コレカラドンドンオネガイスルカラ、シャチョサンイソガシクナルヨ〜』
ワタクシ『いゃ、大丈夫だから…💦
自分達で調色、色合わせおぼえてください』と伝えました😅
色合わせ出来ずに車の板金塗装業は…
無理だと思うな〜💧
塗装だけ他社に頼むなら良いと思いますが…
でも…塗装だけ頼まれるの嫌う職人が多いですからね…人がやった仕事の後は嫌だ…と…
どうなんだろ🤔
今回は、そんなお話でした😊
有難う御座いますエアーブラシアート佐藤!!でした👋😊