いつもの材料で♪豚肉と小松菜の中華餡かけご飯と、夏のお酒のお供、お弁当について。 | 夫へ作る毎日愛情ごはんと幸せになるレシピ| 私らしい料理の方法見つけよう

夫へ作る毎日愛情ごはんと幸せになるレシピ| 私らしい料理の方法見つけよう

料理がしんどい方がラクになるよう相談をお受けしてます。気持ちを吐き出すと、料理が嫌いじゃなかったんだと気づく方多数。無意識に人と比べて自信をなくしてる方への声がけが得意です。「料理を通して家族の絆を育てる専門家」として活動しています。

おはようございます!


昨日は、今年初めてのアイスコーヒーを作ったってことを書いたんですが、夫が帰宅後飲むか聞いてみたら、飲む!とのことで。カルディで買ったビスコッティと一緒に、もう1杯いただきました ^ ^


毎年夏はアイスコーヒーばっかり飲んでいる気がします(笑)



昨日の晩ご飯は、



・豚肉と小松菜の中華餡かけご飯

・長芋の梅干し和え

・冷やしきゅうりスティック



でした♪


<豚肉と小松菜の中華餡かけご飯>



<材料・・・2~3人分>


・豚薄切り肉・・・200g(こま切れ又はロース)

・塩・・・2つまみ

・椎茸・・・4個

・えのき・・・1/2袋

・小松菜・・・3株(150g)

・冷凍コーン・・・大さじ3


・ごま油・・・小さじ2

・にんにく・・・みじん切り小さじ1

・生姜・・・みじん切り小さじ1


・酒・・・小さじ2

・片栗粉・・・大さじ1と1/2

・水・・・400ml


A

・粉末鶏がらスープ・・・小さじ2

・薄口醤油・・・小さじ1(なければ濃口醤油でOK)

・塩・・・3つまみ

・胡椒・・・少々



<作り方>


①豚肉は3cmの長さにカットし、塩をまぶしておく。小松菜も3cmにカット。椎茸はスライス。えのきは3等分に切り、ほぐす。にんにく、生姜はみじん切り。


②フライパンのはじに生姜、ニンニクをまとめて入れ、上からごま油をかけ、弱火にかける。香りがたってきて、にんにくがきつね色になる前に、豚肉を入れて炒め、火は中火にし、8割火が通ったら、椎茸、えのき、を入れ炒める。さらに、小松菜、冷凍コーンを入れしんなりするまで炒める。


③水を入れ、沸騰したら酒を入れ30秒クツクツ煮る。Aを加え沸騰させさらに30秒煮る。火を弱火にして、同量の水で溶いた片栗粉を回しいれとろみがつくまで全体を混ぜる。


④ご飯の脇に盛り付け一緒に食べる。


※訂正   ③の煮込む時間を30秒に訂正しました。





※1つまみとは・・・親指、人差し指、中指でつまんだ量のこと

※ポイント・・・②ではごま油を控えめにしてあるので、フライパンを傾けてごま油をためて、にんにくと生姜の香りを出すといいです。香りが油に移ることが大事です。


※片栗粉が固まらないコツ・・・・左手で水溶き片栗粉を少しずつ入れ、右手は止めずに混ぜれば固まりません




長芋の梅干し和えは、



長芋を千切りにして酢を回しかけたら、たたいた梅干しと白だしちょこっとをまぜました ^ ^


暑かったのでひんやり、さっぱりしたものを!と、作ったら冷蔵庫に入れておきましたがとっても美味しかったです♪





昨日の献立で何が一番人気だったかというと・・・実は、冷やしきゅうりスティックでした ^ ^




夫は冷やしきゅうりとか、冷やしトマトとか、夏はそんなメニューに憧れるみたいです ^ ^


その場合、切っておいてもいいし、直前まで冷蔵庫で冷やすのが良いですね!このきゅうりスティックと長芋も、冷蔵庫にいれて置いたのでとっても冷えていておいしかったです♪


器に味噌とマヨネーズを両方入れて、両方つけて食べてもらいました。(味噌とマヨネーズ合うからね!)そして一言





「酒がほしくなる。」



と(笑)



簡単ですし、おすすめです♪




これからの時期、お酒のお供は冷やしきゅうりスティックと冷やしトマトで決まりですね(^^♪




そして、今朝のお弁当♪




・鶏の照り焼き

・アスパラと椎茸のシンプル炒め

・塩昆布入りだし巻き卵

・ミニトマト


でした♪


お弁当って、汁が少ないもの、を入れるのがポイントなんですが、この照り焼きは汁漏れしないように、塩少々をまぶしたら片栗粉をはたいてフライパンで多めの油て両面焼き、フライパンの中の油を拭き取ったら、最後にだし醤油、砂糖、酒を混ぜたものを入れからめました。


片栗粉にたれがしみ込み、汁っぽくならず、お弁当におすすめです!




アスパラと椎茸のシンプル炒めも・・・




アスパラと大きめに切った椎茸をかるく炒め、蓋をして2分、蒸し焼きに。塩、胡椒、薄口醤油少々で味付けしましたが、こちらも汁っぽくならず詰めやすかったです(*^^*)


最近、「お弁当」とか、「お弁当 隙間埋め」 とかお弁当に関するキーワードで検索してくださる方が多いです ^ ^


いつも、1つの記事の構成が、晩ご飯の記事を書いてから最後にお弁当を紹介することが多いので、お弁当だけまとめてフォルダー分けしていないんです。ですので、PCだったら、「このブログを検索する」のところで、「お弁当」で検索してもらえると、過去記事も見れると思いますので、良かったらお試しください♡



最後まで読んでいただきありがとうございました!こちらも参加しています(*^^*)↓




レシピブログに参加中♪