いつも訪問ありがとうございます。

先日のお料理サークルでは、お料理サークルが託児付きになったので
参加しますと連絡をいただき、久々に参加してくれた アメブロのまんま はあとさん
(ベビーマッサージの先生をされているそうですよ)
早速彼女のブログでクッキングのことを記事にしてくれました。
 ブックマークから遊びにいけますよ~!!
まんま はあとさん、紹介をありがとうございます。

また託児でお世話になったCHERISHさんのブログでもクッキングの
託児の様子など紹介してくれています。
ありがとうございます。

さて、昨日はCHERISHさんの企画でクリスマスクッキングを担当してきました。
クリスマスクッキングでは、初?の年上の方へ料理を指導するという立場で、
ドキドキしました。でも、すぐに緊張はとれて、とってもよく機転のきく方々で、
また子育て中のママさん方も、頑張って作業してくれたおかげもあって、2時間
ちょっとでクリスマス料理が完成しましたよ!

今回、サンド用のパンで、ロールパンと カナッペ風のパンにしました。
カナッペ風のパンには、カスタードクリームを塗って、苺やバナナ、キーウイなどを
トッピングしました。
ロールパンは、麺棒でちょこっと伸ばしたパンにジャムやハム卵などいろんな具を
のせてくるりと海苔巻きつくる要領でつくりました。(ラップにくるんで休ませました)

フライドチキンオーブン焼きは付け合わせに枝豆入りマッシュポテト、ズッキーニ、
花形みかんをつけました。
その他、野菜たっぷりのスープ、デザートはチョコババロアを作りましたよ。
サラダはベビーリーフの上にギョウザの皮をオリーブ油で炒めてお塩を少々ふったもの、
アーモンド、くるみ、カシューナッツ、レーズンなどをトッピングしました。

デザートはチョコババロアを作りました。

今回もたのしくクッキングできました!!

今回のお料理の写真が左下のブックマークCHERISH さんのブログで紹介して
ありますので、良かったら遊びに行ってくださいね~

今回、企画、運営してくれたCHERISHさん、よく頑張りました。
おつかれさまでした。
私もとてもたのしい時間をすごすことができました。
ありがとうございます。

では明日もより良い一日でありますように音譜