オペラ座の怪人-2012/09/12- | commonplace

commonplace

ありふれたもの。

好きなことを好きなだけ書きためる場所。
時々振り返る場所、思い出す場所。

2012/09/12(水)ソワレ
電通四季劇場海

2階センター

キャストさん
オペラ座の怪人 : 高井 治
クリスティーヌ・ダーエ : 高木美果
ラウル・シャニュイ子爵 : 鈴木涼太
カルロッタ・ジュディチェルリ : 浅井美波
メグ・ジリー : 西田ゆりあ
マダム・ジリー : 戸田愛子
ムッシュー・アンドレ : 増田守人
ムッシュー・フィルマン : 平良交一
ウバルド・ピアンジ : 安保克則
ブケー : 金本和起 

【男性アンサンブル】
瀧山久志
寺田真実
林 和男
深見正博
伊藤礼史
伊藤 源
山口泰伸
松永隆志
佐藤圭一

【女性アンサンブル】
寺嶋あゆみ
早川絢子
中島久美子
吉田絢香
智川ちえみ
松ヶ下晴美
梅崎友里絵
高田直美
羽田沙織
野手映里
松岡ゆめ
榊山玲子







ネタバレです。



よろしいですか?































今回良い席だったと思う!
もれなく見れた!!
音の響きがいい感じ!!

そういえば海の前のパンケーキ好きなんですけど
あそこロコモコも美味しいね~
というかロコモコ初めて食べたね~
ロコモコは美味しいものと記憶されました。



鈴木老ラウルしっくり。

シャンデリアの上がっていく様子がかなり綺麗に見れて嬉しい^^*
幕が上がっていく様はキャッツの舞台が回転するみたいな。
サロメについては合っていないかも、なので消しておきます。すみません。

カルロッタはなんだか普通に上手くて^^
個人的に好きなんですけどね
カルロッタは自分自分でもっと気持ち悪くないとダメなんかな~?とも思いました。
浅井さん優しい。

今まで周りの人やバレリーナの方ばかり見ていたんですけど
鞭の人見てみたら結構格好良いことしてるんですね!
跳んで足を開くやつとか
片足はついたままでもう一方の足を伸ばして膝から下でくるっと回すやつ、
あれ好き!

もうこの新支配人達が好きで仕方ない><
アンドレの人の良さ
フィルマンの本当は良し悪しが分かっているのにお金には勝てないところ
分かりやすく自然に見えて期待してしまいます!

鈴木さんは普通に拍手のヴラヴァー!
今までで一番大人度が高いと思いました。
ラウルというよりフィリップのような。

夢醒めの後だから「冷たい」「青ざめてるわ」で霊界にでも行ってるのかな?と思いました(笑)
いたるところで「てめぇのことばっかし考えやがって」という言葉が浮かんできます。人間だなぁ。

席だけの関係でないと思うんですが
高井さん熱かったと思います。
自分の気持ちを抑えられていないんですけどあれはファントムなんでしょうか?
凄すぎる!!

マダムジリーが好きだから気づかなかったけど
かなりおかしな人だね、大分怪しい人だ!
現実で考えたら絶対距離置きたくなるような人かも。

カルロッタが声おかしくなるのはおかしいと思いました^^
おかしくなるなんて何で?と思えるカルロッタいい!

シャンデリア落ちるのは綺麗に見えるけど
クリスティーヌを救うラウル、の2人は良く見えない

マスカレード、男女の人マキャみたいなんだけど…松永さん?
マスクで隠れてるんだけど口元だけ見えるから…
自信ないんだけどタンブルのおかげで顔の形で松永さん分かる気がします。

マスカレードの両手を交互に上げていく振りのラウル…
何かを刺すかのようにシュッシュッと鋭く手を突き出してて驚いた。

ネックレスあんな勢いで引っ張られたらもの凄い痛いよね。
絶対めっちゃ痛い。

ラウルが首つらされた時の激しさ何故?
確かに苦しいと思うんだけどあんな動くかな?動くか?
それとクリスティーヌがキスした時、激しく顔を背ける。
あからさまに嫌ぁあああとなっていて
大体が大人ぽいのでここはラウルぽく感じました。
正直ラウルが気になって仕方なかったですね(笑)



自分も楽しかったですが
楽しんでもらえて良かったなと思いました^^