神様へもう一度お願いに | 桜咲け!47歳の不妊治療 (からの出産、育児)

桜咲け!47歳の不妊治療 (からの出産、育児)

高齢不妊治療から高齢出産、育児を頑張る咲良の日記
2013.3月46歳で結婚
2013.9月タイミング(排卵誘発剤)
2013.10月人工受精
2013.11月より体外授精
採卵6回移植6回で妊娠
2015年9月に48歳で出産
49歳で育児中

不妊治療を始めて一年

以前もブログに載せました岡崎神社
前回行ってから一年近くたったので
念押し?にもう一度行ってきました

この神社の近くのグリル小宝に行って見たかったというのもあります。
なんとなく、名前に惹かれて笑

子宝、じゃなくて小宝なんですけどね
{FC9047C5-A40A-4EBF-9CDC-53686731BE16:01}
オムライス…食べきれない(^^;;

岡崎神社境内は相変わらずうさぎさんがいっぱい

黒いうさぎさんには水をかけてお腹を撫でてきました。

狛犬ならぬ狛うささん
{BDCBE3F8-4BBD-477A-B02B-C153CA70CBCE:01}


普通のお守りは以前日記に書いたように夫婦二人分買っていたので
今回はうさぎお守りおみくじ入りを…
{811A799D-B408-4082-ADC9-AA15872A1535:01}
可愛い♥️

お腹におみくじが入っています

なんと
{632C76BF-02B8-4786-AB06-76D306B08F46:01}
大吉!!

待ち人
来る  早いでしょう

!!!

つ、ついに(*^^*)?
なんて期待しちゃいますやん!!

嬉しかったー!

これは、来月の移植に超期待ですね。

うさぎのお守り部分は玄関にでも置かせてもらいますね♪( ´▽`)

すごく可愛いですよね

平野神社のりすのおみくじや
六角堂さんの鳩のおみくじも欲しいんですが、悪いのが出たら怖いのでしばらく行けなくなりました

今回悪いのが出たらリベンジで行ったんですが笑

ここで売っていた、安産祈願の和風のリース?がすーーっごく可愛いかったので、妊娠したら絶対欲しいです。