本日☆かむあそうトライブスLIVE in 福岡☆ | サードエネルギーカンパニー

    本日、福岡へ☆.・

    かむあそうトライブスの九州ツアー初日に出店させていただきます。

    ぎりぎりの告知になってしまいましたが、お時間とタイミングが合う方はぜひ ご一緒に楽しみましょう~♪♪♪

    かむあそうのツアーは福岡をはじめ、宮崎、種子島、熊本とこれから続きます◎





    かむあそうトライブス 九州初上陸TOUR 2014

    DATE:
    2014.11.17(Mon)
    OPEN:
    19:00 START:20:00
    PLACE:
    Live House&Club PEACE[MAP]
    TICKET:

    ADV¥2000/DAY ¥2500(共に要+1D)

    LIVE:

    かむあそうトライブス(from 岐阜)/JUNN Nu Trio(from 熊本)/Peace-K(from 熊本)

    DJ:

    Chackie Mittoo(the KULTURE KRUB)/赤道亭くん太郎


    かむあそうトライブス 九州初上陸TOUR 2014

    美濃の山村(神渕村、上麻生等)に集まった百姓仲間による村おこしバンド
    百姓メッセンジャー かむあそうトライブス!

    モダンワールドミュージック~ダブポップ~アコースティックレゲエ~ポエトリー~ロック~ジャム~、、、形容はし難いが各々の仕事に誇りを持ち山間地域に根をおろし生活する彼らのグルーヴはプロミュージシャンの持つ其れとはまた違う、独特のユルさと吸引力を持つ。

    三宅洋平、山仁、奈良大介はじめ、多くの先鋭的音楽家達にカバーされた前作「のけもののけものとたわけもの」発表から3年5ヶ月を経て7/1に待望の2ndアルバム
    MAXI FOUNDATION(薪師財団)を発売!!

    (タイトルの財団は架空の団体であるが薪の利用を呼びかけるコンセプトは大真面目であり、正しく火を使う生活は経済的かつ山間地の雇用問題とエネルギー問題を解決するとして政治家から貧困層まで幅広く注目されている。)

    激動の日本から、一つの答えを唄う彼らに背中を押され生活や幸せのベクトルをシフトさせた者の数知れない。

    九州初上陸 乞うご期待!

    ◆開催日:2014.11.17(Mon)

    ◆会場:Live House&Club PEACE

    福岡市中央区荒戸1丁目9-22

    TEL:092-741-5405

    www.peace-livehouse.net/

    □OPEN 19:00/START 20:00

    □出演:

    かむあそうトライブス(From 岐阜)

    JUNN Nu Trio(JUNN+ギタリストNODATIN+パーカッションSEAI)

    PEACE-K

    ◆DJ:

    Chackie Mittoo(the KULTURE KRUB)

    赤道亭くん太郎

    ◆出店多数

    ◆料金:ADV¥2000/DAY ¥2500(共に要+1D)

    *メール予約: 代表者名・枚数・連絡先明記のうえ info@torus.asia まで

    ご送信ください。

    ◆TICKET&INFO

    TORUS.ASIA(トーラスアジア):092-523-6450

    PEACE:092-741-5405

    TORUS.ASIA www.torus.asia


    かむあそうトライブス
    http://www.milmil.cc/user/kamuasou/


    2009年結成。当初、美濃の山村(神渕村、上麻生等)に集まった百姓仲間による村おこしバンドだったが異色の存在として注目を集め、ドラマーHOLYや旅するカレー屋ボンゴDEVAとの出会いを経て、瞬く間に活動拠点は拡がり列島内外を駆け回る事に。

    モダンワールドミュージック~ダブポップ~アコースティックレゲエ~ポエトリー~ロック~ジャム~、、、形容はし難いが各々の仕事に誇りを持ち山間地域に根をおろし生活する彼らのグルーヴはプロミュージシャンの持つ其れとはまた違う、独特のユルさと吸引力を持つ。

    三宅洋平、山仁、奈良大介はじめ、多くの先鋭的音楽家達にカバーされた前作「のけもののけものとたわけもの」発表から3年5ヶ月を経て7/1に待望の2ndアルバム
    MAXI FOUNDATION(薪師財団)が発売される。
    (タイトルの財団は架空の団体であるが薪の利用を呼びかけるコンセプトは大真面目であり、正しく火を使う生活は経済的かつ山間地の雇用問題とエネルギー問題を解決するとして政治家から貧困層まで幅広く注目されている。)

    激動の日本から、一つの答えを唄う彼らに背中を押され生活や幸せのベクトルをシフトさせた者の数知れない。


    ******************************************************************************************************

    JUNN (ジュン)

    アコースティックソロスタイルで日本のアンダーグラウンドシーンを旅し野外フェス/カフェ/クラブから街角まで、あらゆる場所で唄う。

    すべての黒人音楽をルーツに、メロウでソウルフルに爪弾くスタイルはまさにONE&ONLY.

    HipHopやダンスミュージックへの客演、カフェ•ミュージックシーンとのコラボレーションなど活動は多岐にわたる。

    その日本人離れしたリズム&ヴォイスは様々なシーンより高い評価を受ける。

    2014秋、待望の1stスタジオ盤アルバム『Nu』をリリース。


    JUNN...(JP) An acoustic singer song writer, Travels around the country being invited to several gigs and festivals especially in the scene of underground / alternative music. Has more than 100 shows a year. Plays in an acoustic solo style or a band style. Sings his own songs and some roots and soul acoustic covers. The sound and voice are dub,sweet, mellow and "soul"ful.

    http://acousticconscious.blogspot.jp

    **************************************************************************************************

    BRANDNEW ALBUM 「Nu」2014.10.24 On The Road!!

    ボブマーリーの誕生日に出会ったトップレゲエギタリストNODATINとともに、ゆかりある素晴らしいミュージシャン達を迎え九州/阿蘇、標高500mのスタジオにて約1年かけて制作。ギター,ウクレレ,テナーバンジョー、泣きじゃくる弦楽器と乾いたパーカッション。大陸から海を越え、世界の路上をなでる風。JACOB MILLER / MANU CHAO / OMIDなどのアコースティックカヴァーを含む全11曲の旅。

    gezi-ooo1 / ¥2500(tax in) / STEREO

    << personal >>NODATIN (Gt) / PEACE-K (Ds) / ICCHIE (Tp) / YUJIMAN (Per) / MAHTO (Per)

    SEAI (Per) / TONY THE WEED (Blues Harp) / YAYOBOO (Cho)

    「Nu」Trailer


    JUNN Nu Trio
    JUNN Nu Trio (Nodatin [Gt]+SEAI [per])

    JUNN+ギタリストNODATIN+パーカッションSEAI (ex.UNCHAKA)。
    レゲエ/ブラジル/カリブからキューバンそしてアフロペルー。メロウネスからブラックネスまで、弦と箱の織り成す珠玉のアコースティックセッション。

    ****************************************************************************************************
    Peace-K (Pすけ)

    ドラム&パーカッション&ウクレレ&hangを中心に、唄い、演奏するの が大好きな音楽家。

    SANDII、OKI、UA、YO-KING、Caravan、Spinna B-ill、 Keison、ハナレグミ、元ちとせ、鈴木慶一、曽我部恵一、 PUFFY、 青柳拓次、PJ、The NO PROBLEM's、三宅洋平、(仮) ALBATRUS など他多数の ミュージシャンの様々なライヴ、レコーディングに参加し活躍中。

    そんな縁のあるミュージシャン達が集う『Pすけ祭り』というイベン トを各地で行っている。

    スイスのMONTREX JAZZ FESTIVAL'04にSANDIIのパーカッションとし て出演した時にhangというUFOのような不思議な楽器に出会い、その 音に一目惚れし日本に持って帰り、'06.2.28新月の日に元地元葉山の森 戸の海で約45分演奏し、hang と共に波の音や自然の空気を一緒に詰め 込んだ『NEW MOON』をリリース。

    自身が生活していた「葉山の一日」をハナレグミ、児玉奈央、どんとの息子であるラキタ&ナラ、hanchanという愉快な仲間達と巡る、音風景的な初ソロアルバム『Peace Tree』を、Tuff Beatsより'08.6.4の新月の日にリリース、ツアーも大盛況を収める。

    唄うたいのhanchanとのデュオ、hanp (ハンピー)では、ミニアルバム『半魚人』を'11 .1 .4の新月の日にリリース。

    沖縄の本部町に移住後、自身の家で太陽光発電だけで録音、編集した 2nd ミニアルバム『OTAMA 』を'13 .4 .10の新月の日にリリース。

    現在、Peace-Kソロとして、 オリジナル、カバーなど好きな曲をウクレレ、hangなどでアコースティックにスペーシーサウンドで自由に唄い、各地をTRIP中。

    楽器さえあれば、どんな場所でも唄い、リズムを奏で出すので、今夜もどこかで誰かとセッションしているのである。

    http://www.k5.dion.ne.jp/~peace-k/


    三宅洋平 & Peace-K『手芽口土』@今帰仁

    *****************************************************************************************************

    Chackie Mittoo (the KULTURE KRUB)

    2004年よりDread Beat Bassment、Rootsman Connection、Two Sevens Trash、RAGGA BASE等の重低音イベントを企画、主催。ベースミュージックに携わる国内外の様々なアーティストをゲストに招いて福岡のベースミュージックシーンを盛り上げるべく現在も奔走中。Melodica、Analog Synthesizer奏者としてLive活動も行い2010年にPOLICE & THE C.S.D.R.、2012年にthe KULTURE KRUBを結成。Roots Reggae、DUBのSelectorとしても活動中 。





































































































































































































































    ◎。.・サードエネルギーカンパニー∞2014 11月 イベント出店予定 ∞

    ※ スケジュールは追加・変更になることもございますので、随時ブログにてご確認くださいませ。


    11月30日(日)COMINGOUT!!~大人のガールズコレクション~@表参道☆ORIGAMI


    ☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・☆.・◎。.・
    ∞サードエネルギーカンパニーの商品ラインナップはコチラをご覧下さいませ。
    全商品送料無料で発送致しております
    ご注文•お問い合わせは、moringaseed☆gmail.com まで (☆を@にかえてください)

    ※稀にメールが届かないことがあるようです。3日以上経ってもメールの返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ。

    facebook サードエネルギーカンパニーのページはコチラです。