錦糸町でお酒♪ 「禁断のお酒」と「おつまみ」ご飲食 | tamuのブログ

tamuのブログ

何気なくはじめました。
豚もおだてりゃ木に登る~ブゥ
副業ネタのブログを書かれている方の読者登録はお断りしています

間に合いました^^
駄目だと思ったら、締め切り日でした。ということでイソイソ??さっさと?行ってきました。
お店はわざわざ行くというのが正しいのですが、経路的には乗り換えがあっても簡単に行けるお店。
しかも、昼間に行ったことがあるので迷わないしね。
$tamuのブログ-DCIM0265.JPG

アブサン(アブセント)1杯と、おつまみ盛り1皿が本日の目的。
でも、それだけで終わるわけない、、行こうと思っていたから夕食の準備していないしね。

約束の時間より少し早かったのですが、快く受け入れて頂けましたよ。
やっぱり、昼に見る感じと少し違いますね。しかも、前回来た時はビルの外観の工事?をしていてシートがかかっていたのでね。
$tamuのブログ-DCIM0274.JPG

どんなお酒調べて行かなかったけど、緑のきれいなお酒。ショットにするか水割りのどちらにしますか?って。かなり強いお酒見たいなので、水割にしてもらいました。

グラスにお酒を入れて、薄い鉄板みたいなものに角砂糖を乗せさらにお酒を少し。。
で、ファイヤー!!
$tamuのブログ-DCIM0268.JPG


角砂糖が溶けてお酒の中に入ると、白くなっていきます。。角砂糖は燃えて綺麗^^
飲むと、確かに濃い!で不思議な味。でも、何か知っている味でした。しばらく考えていて、多分ハーブティーで近い味のものを飲んだような記憶が。
強いお酒なので、お水も頂いたのですがお水も癖のない飲みやすい。ミネラルウォーターとも違う感じ。
$tamuのブログ-DCIM0270-1.jpg


で、次に出てきたのがお通しなのですが、、ここで我儘を言ってしまいました。
おつまみ(前菜)ではなく、ネズミの乗っているやつが・・・って言ったら、
あっ、ちゃんとオーダーしますよって言ったのですが、シェフがお通しにチョンと^^
$tamuのブログ-DCIM0271-1.jpg

やった!念願のネズミさんと対面。鶉の卵に、ラディッシュの耳に目を付けてくれて^^
これですよ、会いたかったの。

前菜は、タコ・カップレーゼ・生ハム。タコが好みだったわ。
$tamuのブログ-DCIM0272-1.jpg

これだけでは、足りないよね。やっぱりパスタ・・・と思ったんだけど、時間も時間だしでピザに。お昼なら足りないかな・・・目から入る分量出的にそう思ったけど、食べたらちょうど良い感じ^^
$tamuのブログ-DCIM0275-1.jpg

ちょうど良くても、別バラがあるしね。デザートを見て、今までお店で食べていないものにしようかな~でレアチーズケーキに。
これまた、美味し。
$tamuのブログ-DCIM0276.JPG

お酒は、アブサン1杯だけなんだけどいい感じに。指先までほかほかになりました。
薬草だからかな。

ビールを何杯か飲むなら、これを1杯飲んだほうがお得かも。
ただし、このお酒は味に特徴があるので、好き嫌いがあるみたいなので、角砂糖を入れると飲みやすくなって限度が判らなく危険があるので注意すること!とお酒のサイトに有りました。

今回も、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。

生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト参加中