皆の衆...わしは通称をうさGと言う者じゃ。今は
6月に入って4日目の火曜日...日曜日夜の大雨から
天気は回復して、安定して来たように見えるものの
強風が吹き荒れて体感温度は低い、今では梅雨入り
直前となってしまい、ジジイは梅雨入り前に千葉県
勝浦市のゴミ屋敷まで、帰郷する事を企らんだのに
次々と発生する、不都合な真実が解決できないまま
往復200kmを走る予定じゃ。スピードメーターが
作動しないVJR125は前回の経験から支障なく往復
できるとして、ジジイの体は交通事故の古傷が痛み
年々悪化しているのに加えて、左眼の痛み&飛蚊症
状態が、今でも改善していない行きは昼間で明るい
おかげで支障ないとして
帰り道は100kmの夜間走行になるが、どんな結果に
なるのか、やって見なければ分からない。前回には
アクシデント無しに往復できたものの、ただ幸運に
過ぎなかったのではないか...