豚の角煮。 | ☆はっち☆は毎日楽しいを作る!!

豚の角煮。

最近めっきり更新が減ってるな。

特にお料理の。













久々に豚の角煮を作りました。

我が家では割と定番なんだけど、

そういえば記事に書いていなかったなあと思いUPします。




$☆はっち☆は毎日楽しいを作る!!




ママン仕込みの豚の角煮。

昔とっても大好きだった味。




いくつでも食べれるくらい好きだったはずなのに、

気づけば1回の食事で2つが限界になっている不思議。

でも相変わらずおいしいです。




豚の角煮を作るときは、

豚バラの脂が少なくてもおいしくないし、

多いとくどくて胃もたれします。

程よく層になっているところを選びたいですね。





そして大事なのは下ごしらえ。

簡単ですが2日がかりです。




これをやるとやらぬではぜんぜん違う。

ギットギトですぐ白い脂の浮く角煮となるか、

脂はしっかりあるのにくどくなく、ある程度冷めてもきれいな角煮となるか・・・

それは下ごしらえの手間次第。

頑張れニッポン。




$☆はっち☆は毎日楽しいを作る!!




《材料》
●豚バラブロック 800g程度
●酒 1/2カップ
●A:砂糖 大さじ4
●A:醤油 1/3カップ
●A:酒 1/2カップ

《作り方》
①豚バラ肉は5cmくらいの大き目の角切りにする。
②鍋に豚バラ肉とたっぷりの水、酒を入れて強火で煮立てる。(葱の青い部分など入れても◎)
③沸騰したら火を弱め、途中アクをとりながら40分煮る。
④豚バラ肉が柔らかくなったら火を止め、そのまま置きしっかり冷ます。冬は一晩そのまま、夏は冷めたら冷蔵庫へ。
⑤翌日、煮汁の表面に浮いて固まった脂を取り除き、豚バラ肉は取り出して水でよく洗う。
煮汁はコーヒーフィルターで濾しておく。
⑦鍋に煮汁2カップ分とAの材料を入れて火にかけ、豚バラ肉を加えて落し蓋をして約60分、弱火でゆっくりと煮汁がほとんどなくなるまで煮含める。




表面に浮いて固まった脂=ラード

これは野菜炒めなんかに使うととってもおいしく仕上がります。

早めに使えそうならば捨てちゃわないでとっておいて、

あと一品の野菜料理なんかに使ってください。

キャベツともやし炒めとか、塩胡椒だけでじゅうぶんなおいしさになりますよ。




煮汁

これの余った分は、スープに最適です。

野菜たっぷりの肉団子スープとかいいですね。

袋ラーメンの加薬を割るときのスープに使うとこれまた絶品スープになったり。




メインの料理以外にも、

副産物があと一品に役立つ素材になるので、

もったいないおばけがでないように、

いろいろ使ってみてくださいね(笑)




豚の角煮はとっても柔らかくホロホロに仕上がりますよ!

子供や男性には好まれること間違いなしですはぁとv

まだまだガッツリいけちゃうぜ~って女性にも是非(笑)












家庭料理 ブログランキングへ