ハーフ&ハーフ弁当と、バーチャルダイビング。 | ☆はっち☆は毎日楽しいを作る!!

ハーフ&ハーフ弁当と、バーチャルダイビング。



今日の旦那は夜勤です。


今頃お弁当食べてるかしら?













今日のお弁当はぁとv





気まぐれ☆はっち☆のブログ-6月1日のお弁当





●牛肉とたけのこの甘辛煮

(ごま油で炒めて酒・みりん・砂糖・醤油で煮ました。)


●ごぼうの漬物


●花びらかにかま

(クックパッドで発見。かにかまを薄く1枚にほぐして半分に折りたたみ、切り込みを入れてクルクル巻くだけ。)


●ちび焼きもろこし
(1粒づつ楊枝にさして、醤油をたらりして焼いただけ。)


●たこさんウィンナー


●パプリカとシーフードMIXのトマト炒め

(味付けは少量の刻みにんにくとハーブソルト。オリーブオイルを使用。)





左側のメインおかずは和風に。


右側のメインおかずは洋風に。


和と洋のハーフ&ハーフなのでした音符





気まぐれ☆はっち☆のブログ-6月1日のお弁当2




だからご飯もハーフ&ハーフ(笑)


左は白米。


右はコーンバターライス。





今日のお弁当はちょっと楽しかったスマイルくん














実は先日。


ようやく届いたんですよ~!!


旦那の待ちに待っていたアレが!!





「届く時間に絶対家にいてね!!」


「帰ってくるまで絶対開けないでね!俺が開けるんだから!!」





前日からワクワクしっぱなしの旦那。


「ねえねえ、明日は何の日だかわかる?」


・・・って・・・そんなのわかるかー!!怒る


真剣に考え込んじゃったですよ、私。





なにかっていうとね、


旦那のダイビング器材が届く日だったわけです。


コレ↓↓





気まぐれ☆はっち☆のブログ-器材




嬉しそうに「うわーうわー!ぴったりだー!!」って喜んでるわけですよ。


子供みたいでしょ。





でもこれで旦那もようやく1人前のダイバーです(笑)


旦那が始めてのファンダイビングの時にプレゼントしたダイコンのあの日が懐かしい・・・。


大根じゃないですよ?ダイビングコンピューター(略してダイコン)のことです。





これでねー、


余計なレンタル料とかかからなくてすむので助かります。


結構ばかになりませんからね。





私はおばかなので昔けっこうお金かけて器材を購入したんですが、


旦那は賢いので格安で購入しておりました。


こんな値段で買えちゃうんか!!って感じで私ちょっとブルーですよあはは…akn





そんな旦那に便乗してしまった人が一人いるんですけどね・・・。





気まぐれ☆はっち☆のブログ-3mmウェット





ようやく!


GETしました3mmウェットスーツ~ハート





今まで私のウェットスーツって7mmの、


しかもシーガルだったりして、


すっごい着脱しにくいし、


日焼けは中途半端にポッキーだし、


腕余計太く見えるしで結構不満だったんですよねー・・・。


ドライスーツのほうは満足してるんですが。





しかももっぱらリゾートダイバーになっちゃったので、


ボートの上が暑くって・・・♥akn♥





既製の安いのでいいから、


薄くてよくのびて着心地のいいものが欲しいなーってずっと思ってたんですよ。


なもんで、


この着心地にかなーり満足しましたはぁとv














こんな感じでおばかな夫婦は我が家でバーチャルダイビングをしておりました。





我が友e-coがバーチャルダイビングを楽しんできた と言うので、


じゃあ私も!!と思いブログにUP(笑)





さて。


器材も揃ったことだし、


今年の夏は楽しいことになりそうですねえ。





9月の沖縄前に、


日帰り伊豆ツアーにでも繰り出すとしますか♥akn♥スノーケル2フィン





人気ブログランキングへ

レシピブログランキングに参加しています。

今日もそれぞれにぽちっと応援、お願いします!