田舎風胡桃パン。 | ☆はっち☆は毎日楽しいを作る!!

田舎風胡桃パン。

ようやく焼けましたっ!


今回焼いたパン第3弾!!


お昼に間に合ってよかった~(汗)





昨夜から仕込んでいたのは胡桃パン。





前回作ったもちもち胡桃パンとは違って、


もう少し甘さを抑えた感じで、


ライ麦の独特の風味が広がります。


食感ももちもち弾力がすごい。





前回のもちもち胡桃パンは、


ライ麦粉を使っていてもクセは目立たず、


甘くてふんわりもちもちで、


おやつに最適な感じだったけど、


今回の胡桃パンは、


お料理にも最適かも。


チーズなんかと合わせてもおいしそうです。





前回のもちもち胡桃パンこちら





どちらもぜんぜん違うお味で、


甲乙つけがたいですね。





そんな今日の胡桃パン。










★田舎風胡桃パン★




気まぐれ☆はっち☆のブログ-田舎風くるみパン。





・・・材料・・・

●春よ恋(強力粉) 400g

●ゴールデンヨット(最強力粉) 50g

●ライ麦粉 50g

●サフ赤(ドライイースト) 5g

●塩 10g

●はちみつ 大さじ1


※冷蔵発酵10時間。230度予熱から210度に下げ25分。





今回の胡桃パンは、


私の尊敬する徳永久美子さんの「パンとお菓子の本」から、


田舎風胡桃パンのレシピをほとんどまんま作らせていただきました。


徳永久美子さんの本はこちら





本当は強力粉が450gなのですが、


ちょうどきらしてしまって汗


仕方なく最強力粉を混ぜてつくってみました。


この弾力感はそのせいかな~。





ちょうどタイミングよく旦那が夜勤から帰ってきて、


お昼の時間になったので、


スープと一緒にパンランチにしましたよはーと





気まぐれ☆はっち☆のブログ-パンランチ




今日はオニオンとマッシュルームのコンソメではぁとv


ローリエがたくさんあったから1枚入れてみたけどおいしかったな~。




もう一度アップで田舎風胡桃パンをどうぞ音符






気まぐれ☆はっち☆のブログ-田舎風くるみパン2




あつあつ胡桃パンに、


冷たいカルピスバターをのっけて食べてもおいしー。




ちょっとこの写真素敵はぁと


自分のパンがこんなに揃ってるなんてうれしいな~。









さて。


着替えてちょっくら母親宅にパンの宅配してくるか。


いってきま~。







人気ブログランキングへ

今日もそれぞれにぽちっと投票おねがいしますっ。