食品買うとき、カロリー見る? ブログネタ:食品買うとき、カロリー見る? 参加中

 具体的な数値は、見ないけど、カロリーoff、低カロリー、糖類ゼロなどの表示は、思わず見てしまいます。

 ただ糖類ゼロの缶コーヒーなどに、別の甘味料が添加されていたりすると、お腹がゆるくなるんじゃないかと、別の影響も考えてしまいます。それと低カロリーをうたった食品の味付けが不満に感じることもあります。

 肥満はどうして起きるか、ダイエットの原理って、結局は摂取するエネルギー量と、消費するエネルギー量のプラス、マイナスのバランス差なんだよなー。

 人間は、年をとると代謝能力が、低下するから、貯め込みがちになりやすくなる現実もあるけど…。

 カロリーの話というと…、本好きの自分は次の本を思い出します。レコーディング・ダイエットというのです。確かに、理屈は正しいと思う。

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)/岡田 斗司夫

¥735 
Amazon.co.jp

レコーディング・ダイエット決定版 (文春文庫)/岡田 斗司夫

¥500
Amazon.co.jp