わが家の豆パグ、369さんと396さん。







先週の水曜日の朝方、NOクーラー(扇風機はON)で寝ていて熱中症になったワタシ。
(熱中症経験者)








それから何故か怠い日々。(地獄の1週間スタート)




 




で翌週の月曜の夜に身体全体に赤い発疹。
(特に痒みなし)










次の日仕事を早退し、皮膚科へ。








ただの蕁麻疹と思いきや、まさかの内科へ行くよう言われその足で内科へ。








どうやらウィルス感染した様子。








とりあえずアレルギーを抑える薬を処方される。








次の日も怠さにプラス足と手がむくみ、またまた違う病院へ。(セカンドオピニオンってやつね)


  

 




診断の結果はやはりウィルスに感染。








大したウィルスではないとの事で引き続きアレルギーを抑える薬を飲んで安静にとの事。








で、やっと4日目にして発疹も消え怠さも治まる。












とワタシゴトではございますが、体調不良の1週間でございました。(唯一の救いは発熱や咳はなく、発疹が痒く無かった事)









と久しぶりの病院巡りをしたワタシに続いてはこのお方。









{C7F15064-6087-4D64-9B9F-CDE949275500:01}
怖いって…(泣)








相変わらず菌が繁殖。








診断の結果は細菌性膀胱炎。(お初です)









最初に処方された薬は効果がなく、新しい薬を処方されました。









でも、この薬がマズイらしく…。










ペッってしやがります…(怒)








もちろん無理矢理にでも飲ませますよ(鬼母)











と何だか夏の終わりに病院通いのわが家でございます…。












{4BBC5DD9-CF4A-4D4B-A856-676DD1637D4F:01}
『みっくんはいつも元気です』(親孝行な息子やね〜(泣))












{B71758DA-BB18-427F-9829-48D645D9813B:01}
『今の薬はマズイ!(怒)』









皆さまも夏のお疲れが出ませんように…。