前編からの続きとなります。


DVDを


ふたりでくっついて観始め、


だんだんいい雰囲気になり


私はベッドへ引きずり込まれます。




(お、久々にらぶぃ記事か?)




だがしかしここで彼は


大きな誤算をしてしまいます。


彼のリクエストで

私が借りてきたDVDはこちら


おおかみこどもの雨と雪 (角川文庫)/角川書店(角川グループパブリッシング)
¥555
Amazon.co.jp


そう、この作品、シングルマザーが鑑賞するのは


(危ないなあ)


とはうすうす感じていたんですが...




威力は予想以上ビックリマーク



だんだん涙腺が緩んできて


あの台風の小学校の


雪と男の子のあたりで


完全涙腺崩壊

。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




涙と鼻水でぐちゃぐちゃになり


ついでに


顔面も崩壊(爆)


たった12年の子育てで


もうひとりぼっちになっちゃう


お母さんに泣けて泣けて...

最初、オトメン君は



なぜ私が手にティッシュを



握り締めてるのか


意味がわからなかったそうです。


号泣しはじめる私に



あっという間にらぶぃ雰囲気は


吹っ飛んでしまいましたガーン


で、



そのままお部屋での


DVD鑑賞は終了(爆)



帰りにファミレスでお茶しながら


ひたすら謝る私に


「いいよ、俺もちょっと感動した」


鑑賞中は


ポーカーフェイスだった彼も


けっこう気に入ってたみたいです。


デジモンともサマーウォーズとも違うけど


とても良い作品だねって、


互いに感想をいいあって


別れました。




「DVD、俺が返すよ」


「あ、いいよ1週間だしあせる






...どうも家で

またじっくり観たいようです(笑)


ということで


らぶぃ記事になりませんでした

ごめんなさいガーン



(お知らせ)

ペタは当面休止します。

かわりに「いいね!」を

押してくださると嬉しいです♪



↓ついでにこちらもポチポチっと☆

にほんブログ村 恋愛ブログ シングルマザーの恋愛へ 人気ブログランキングへ

スマホは画面一番下

パソコン版に切り替えてポチ☆


いつもありがとうございます(*v.v)。



昔彼と実写版の映画「GANTZ」を観に行って、

田中星人が男の子とおばあちゃんを

やっちゃうシーンが正視できなくて

(原作で知ってたから)劇場で

号泣してドン引きさた前科があるので

必死で我慢してたのに。