330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

オーナーシェフ 関口 寛氏(日本中国料理教会東海東部支部長)は横浜中華街1939年創業の老舗 華正樓本店 (北京料理)と華勝楼 (北京料理・蘇州料理)、台湾や香港で修行し、三島二日町[b:中国料理 大龍](タイロン:上海料理・台湾海鮮料理・広東飲茶料理:閉店)を経て同店をオープン。



江蘇の料理に最近、四川省から料理人を招聘して四川料理が加わっている。2010年02月20日地元テレビ静岡くさデカ 等で紹介されている。



330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

場所は、㈱LIXIL 沼津ショールーム の隣、



330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

道路対面に広い駐車場があります。



㈱LIXIL (藤森義明㈹) と言うのは2011年4月1日建材大手のトステム、INAX、新日軽、サンウエーブ、TOEXの巨大合併で誕生した会社。ミサワホームセラミック静岡支店 でも時折ショールームをお借りしてイベントを開催します。


330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]


イベントの時間の無いお昼にお隣の当店でクイックに頂くランチはとても重宝です。人気で混んでいるのがタマにキズですが…。




[2013.01]


当月もそのイベントにてクイックランチ。人気のメニュー(台湾語)は色々ありますが今日は定食メニューのご飯類から「糖醋肉塊」がどうしても食べたーい!

酢豚の事です。「古老肉」とか当店の様に「糖醋肉塊」と呼ばれますが、前者は広東、後者は上海の呼び名。勿論オーナーのお得意料理のひとつ。



鯉の甘酢では温めた蜂蜜を使うのに対して酢豚では常温のものを使用します。この外にさんさん丸の好きな江南料理に杭州の名菜「軟留醋魚」(西湖醋魚)と言うのがありますがその場合は温めた上、お湯を足した蜂蜜を使います。


330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

約100席ある店内は家族連れでほぼ満席状態。こう言った時は一人客は当店では相席の手前の丸卓が原則。半個室の座敷席で賑やかに卓を囲む家族連れが羨ましいです。熱い烏龍茶飲んで待ちます。


330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

来ました「糖醋肉塊」、ライスは大盛りにして頂きました。ワカメの玉子スープ、ザーサイ、レタス中心のサラダが付きます。日本の中華料理王道。




こんな時は、某ホテル中国料理のシェフに教わった賄いクイックよろしくザーサイにラー油、醤油を投入しかき混ぜ、それを熱々のライスに載せて更にかき混ぜます。スープには酢を投入。さて頂くぞー!



330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]


早く食べて戻らなきゃならいですが肉塊が熱い!デカいから熱篭って火傷寸前。ハヒハヒしながらタマネギ、ニンジン、蓮根、ピーマン等少し冷めてくれた野菜食べて間合いを狙います。

肉食ったぁ!って感じで満足、満足。暖まった!他の客より遅く来て先に出る。


「中華食ったでしょ?」と判り易い匂い引き連れて戻りました(笑)



330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]
 


[メニュー]


330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]
330ceraのブログ-王味[ミサワホームセラミック静岡支店編]

定食メニュー(11:00~14:30/平日17:00~L.O.21:00)
 650円・駿河ブラック(王味特製黒醤油)*
 800円・韮菜猪肝(レバニラ)・麻婆豆腐・糖醋肉塊(酢豚)
 850円・豆豉魚塊・魷魚小蝦(小海老と紋甲烏賊)・鮮菇鶏丁(鶏腿四種茸)・烙干焼蝦
    ・本日の丼(ex:エビチリ炒飯丼)
    ・本日の麺*(ex:エビチリラーメン)・清炒蝦仁拉麺対相(小海老)・青菜湯麺*
    ・鮮菇湯麺(5種茸旨煮)*・水煮麺(四川豚肉旨辛煮)*・四川担担麺対相・拉麺対相
    ・担担麺対相・浸麺対相(つけ麺)・坦々つけ麺と半チャーハン
 870円・特製焼肉・水煮肉片(四川名菜薄切豚肉旨辛煮)
 880円・四川麻婆豆腐・時菜炒麺対相(上海野菜焼そば)
 900円・紅焼猪蹄(豚足上海風旨煮)
 950円・炒飯扒清炒蝦仁(海老乗せ炒飯)
1,000円・金銭黒醋肉(豚ヒレ黒酢豚)・青椒牛肉絲
1,100円・水煮肉片(牛肉)
1,700円・魚翅湯麺(フカヒレラーメン)
+150円・デザートセット(マンゴープリン・杏仁豆腐・仙草ゼリー・ライチから選択)

※対相(半チャーハンセット) *:小ライス付き(希望者)




中国料理 王味 中華料理 / 沼津駅 大岡駅
055-922-1313沼津市柳町1-56
11:00~14:30/17:00~L.O.21:00火休
100席P有り
昼総合点★★★☆☆ 3.5

supported by ロケタッチグルメ ★★★☆☆ 3.0

amebaブログ




■レビュー済静岡地区一覧
[裾野市]
葛山・さしみ処鮮海(せんみ:生鮮たかだ)刺身定食500円<ミサワホームセラミック静岡支店裾野市御宿定期借地権分譲編>

[三島市]
旬味寮よね山「日変わり定食」800円<ミサワホームセラミック三島大社町展示場編>
nouvellejaponaise凛「Aランチ御膳」980円<ミサワホームセラミック三島大社町展示場編>
純喫茶「ラ・ポール」12:00迄モーニング500円<オナーズガーデン徳倉和みの里A号地編>
サッポロラーメン両国徳倉店「味噌らーめん」550円<オナーズガーデン徳倉和みの里A号地編>

[函南町]
函南インド料理ナマステ日替りランチ750円<ミサワホームセラミック静岡支店編>

[沼津市]
沼津ICやぎわ食堂カツ丼400円ラーメン250円<オナーズガーデン徳倉和みの里A号地編>
沼津・ワイルドオーブン(WildOven)M424ハーフ190円とライ麦パン260円<ミサワホームセラミック静岡支店編>

[富士市]
富士市「キッチンゆうき」今日のおすすめバラ肉のカツカレー900円+大盛100円<オナーズガーデン松岡編>
富士市加島町CoCoCafeランチナシゴレン1,050円<オナーズガーデン平垣編>
富士市平垣川添食堂「焼肉定食」700円<オナーズガーデン平垣編>
田子の浦港漁協食堂ぷりぷり生しらす丼600円大盛+100円<オナーズガーデン五貫島編>