330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


松戸南部市場
にある水産会社平子水産㈱ グループの魚河岸料理店。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

場所は松戸南部市場 から南に190m、マンション「サニーハイム野菊野」の1階にある。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

市場の魚屋は松戸南部市場 水産棟にあり、事務所は市場対面松戸野菊野第一ロイヤルコーポにあって従業員は20名程度の鮮魚の仕入、販売。鮮魚の加工、販売。飲食店など経営の会社です。



以前「新屋」は松戸新田店(現・らーめん 四五六 )、五香店(回転寿司 黒潮大輪を経て現・満漢福 松戸五香店 )や松戸駅西口店、南花島店、常磐平店、本八幡店等数店、回転寿司や居酒屋食堂があったようですが、現在は当店だけとの事です。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-島村トータルクリニック[フォレストタウン秋山編] (島村トータルクリニック )

駐車場はマンションの横に道路に沿って2~3台置けますが別に道路反対側駐車場33~39の7台確保されています。この駐車場は、玄米菜食ハルカフェ を運営する島村トータルクリニック との共用で奥の一般契約者と仕切られているので注意が必要。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

店内は厨房前に5席カウンター、手前に囲炉裏を囲む12席のテーブル席、4席・2席のテーブが数卓、さらに通路奥に襖で仕切れる6畳間の座敷が3つあって6名座卓が6卓程度あります。座卓には2席程度の追加連結が出来る座卓が4卓程度。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

お店での掲示の価格表示は、市場関係の習慣がそうであるように外税方式で、税額表示や総額表示がないので注意が必要。
330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

[2012.03]


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

当初、こちらのお店は誰かがネットに間違って「新屋野」菊野店と登録したためネットの多くがそれを参照して間違った登録がなされています。松戸の住民なら「野菊野」は団地名の地名で公募で伊藤左千夫の小説「野菊の墓」由来と知っているでしょうが…。お店の看板その他で明らかですが念の為お店でも間違いないか確認したので食べログだけは修正かけました。勿論、「アラヤ」や「アタラシヤ」ではなく「シンヤ


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

本日は日本海氷見寒ぶり 945円が735円と言うので単品のセット定食1,103円をトライ。ぶりやハマチの鮮度に敏感なさんさん丸。噛んだ時、デリっとする噛み応えが要求鮮度。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


そうですね、切り身の厚さやボリュームはお値打ちです。鮮度は通常のお店よりかなり良い方です。デリっ度もかなりあります。しかし、産地からは2日かかるので残念ですが現地鮮度ほどではやはりありません。単品も夜だけでなくお昼のランチに使え得る価格帯でその分選択肢もかなり広いお店です。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


次回は1,050円の特盛ずしなどお願いしたい再々訪ありのお店です。



[2012.02]


松戸南部市場 の場内食堂の「魚」は、市場だけあって安くてまあまあなんでしょうが、鮮度の点で何かイマイチなんですね。実は築地 あたりでも場内外、魚によっては万単位の高級鮨店へ行っても何かピンと来ないんです。



確かに需要があって良い物は築地 に送ってしまうから場合によっては産地でも手に入らぬ程全ての高級魚は築地 に集まると言うのは事実なんでしょう。しかし、いくら物流が発達したとは言えやはり産地からの移動時間により魚種によっては産地に敵いません。むしろ職人技で活け締めで身が固くならないよう魚の神経と血抜きで鮮度保持しています。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


そのような訳で旨い魚を安く食いたいと常日頃から思っている次第で良いところないかなぁと探しておりましたら当店が浮上。



でも、お店の前を何度となく通り過ぎても入る機会がありません。と、言うのもお肉やその他と違って魚の場合、お店の格式や雰囲気によってやはり旨い魚は飛び切りお値段がしますのでランチにはちょっと?な場合が多い訳です。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


しかし、それらは全て杞憂でした。車を一時停車してメニュー見に行ったら「お!これは行ける」ってお値段でした。すぐさま車を指定の駐車場に入れ暖簾を潜りました。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

お店は土曜日のお昼とあってカウンターを除いて満席。客層も老若男女と様々。運よく相席の囲炉裏席が空いてましてお昼からビールやってるおじさん達の間に入りました。



しかし、良く見るとかなり大箱です。店内席の他に奥の座敷もありましてそちらはちらほら空いてました。ですので心配要らないようです。普段でもこちら狙いでマンション脇や道路反対側の駐車場に滑り込むよう車が入って行くのを良くみかけます。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

何しろ安いです。しかも単品もとても安く頼んでセットに出来ます。当日は「アジ刺姿造り」がサービスで367円、セットで定食にして754円。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


皆さんが良く頼んでいる日替り新屋弁当840円にしてみました。これはお値段の割りに随分豪華です。サーモン、白身、たこ等の刺身とホッケ一夜干し焼とレモン添えの大根おろし、チキンカツ玉子とじの三つのメインに沢庵のお新香、ライスがお弁当の箱に入っています。これに浅利のお味噌汁付き。


330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


画像では写真にありがちな平たくて豪華に見えませんが実際結構なボリュームです。味付けも絶妙なプロの板さんの仕事。刺身の鮮度はまあまあです。味噌汁も良く浅利の出汁が出ていて千葉にありがちな塩辛さもなく旨いです。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]

さんさん丸の仕事場、秋山土地区画整理組合事務所内のミサワホームセラミック「フォレストタウン秋山 」は松戸南部市場 の営業時間の関係でなかなか魚を買って帰ると言う訳には行きませんが、場内の平子水産 では午後イチ移動のタイミング良い時何度か魚を買ってます。市場の魚屋では地面に一面に広げて販売してて目立ちます。



330ceraのブログ-魚河岸料理 新屋[フォレストタウン秋山編]


[メニュー](店内メニューは税抜き表示)


ランチ11:30~14:00土日可
 787円・ねぎとろ丼定食・新屋ずしセット(茶碗蒸し、サラダ、みそ汁)
 840円・日替り新屋弁当・稲庭うどんセット(冷・カニサラダ付)
 892円・新屋ずしセット(茶碗蒸し、サラダ、みそ汁、コーヒー付)
 924円・月見ねぎとろ丼定食・うな丼定食・稲庭うどんセット(温・カニサラダ付)
1,050円・刺身定食・いくらねぎとろ丼定食・うどんねぎとろ丼定食(冷)・天ぷら定食
     ・鉄火丼定食・特盛ずし
1,155円・うどんねぎとろ丼定食(温)
1,260円・えび天丼定食・いくら丼定食
1,575円・日替り定食・新屋丼定食・うなぎ蒲焼き定食
2,100円・刺身舟盛り定食

 105円・冷奴・ランチコーヒー(お替り自由)
 157円・お味噌汁
 210円・ライス・お新香
 387円・単品を定食(ライス・お味噌汁・お新香の推定価格)


単品(時価:2012.2現在)
 315円・あん肝(半額←630円)・ほや塩辛・こはだ酢〆
 367円・アジ刺姿造り(サービス)・しめさば(←525円)・いか丸焼(特大)
 420円・北海だこ・白子ポンズ(←630円)
 525円・宮崎産鶏タタキ・ミル貝刺・赤貝刺・ホタテ貝刺・とび魚刺姿造り
     ・白子天ぷら(←735円)・ふぐの唐揚げ(←735円)・メヒカリ唐揚げ
     ・アサリの酒むしバター焼(大盛)・たいら貝のバター焼
     ・キングサーモンのバター焼
 630円・ひらめ刺(←945円)・ぶり大根(←840円)・あなごの白焼き(限定2人前)
     ・穴子天ぷら(←735円)・生がきフライ5ケ(←735円)
 735円・生がき5ケ(←892円)・日本海氷見寒ぶり刺(←945円)
 787円・ぶりかま塩焼き(特大)
 840円・生本まぐろ中おち
 945円・生うに(箱盛り)北海道極上品・白いか刺(ゲソ天ぷら付)・銀むつカマ煮
     ・あんこうなべ1.5人前(半額←1,890円)
1,575円・アワビのバター焼(特大)・北海道産毛がに
1,890円・金目鯛の姿煮(特大)
2,100円・たらばがに大盛り


 420円・生グレープフルーツサワー・生レモンサワー


3150円、4,200円、5250円のコース料理や10,500円迄の刺身舟盛り等他に多数あり


魚河岸料理 新屋 野菊野店
松戸市松戸新田22-1-10 (地図 )
047-361-7783
11:30~14:00(L.O.14:00)/17:00~22:00(L.O.21:30)水曜定休
全席喫煙可 P有7台他建物に沿って2台
JR常磐線・新京成「松戸」駅東口徒歩22分 新京成「上本郷」駅徒歩26分
松戸駅東口1番新京成バス「野菊野団地」バス停徒歩4分
http://www.matsudo-nanbuichiba.com/shop_fish.html#fish_14

食べログ 夜昼総合点★★★★ 4.0
supported by ロケタッチグルメ ★★★★4.0



<レビュー済の周辺店>


「秋山」駅前空間カフェ野の花ハーフキッシュセット1,680円<フォレストタウン秋山編>
高塚新田とんかつ剣山「ロースカツ定食」1,050円<フォレストタウン秋山編>
秋山-北国分・有名マダムの本格タイ料理名店クルアタイ<フォレストタウン秋山編>
北総線「秋山」駅中華料理福新「みそ焼肉」880円<フォレストタウン秋山編>
北総線「秋山」駅よしこ姉ちゃん家「生姜焼き定食」780円<フォレストタウン秋山編>
東松戸ALWAYS続・三丁目の夕日関連「昭和の杜」休憩所<フォレストタウン秋山編>
北総線「秋山」駅・ぱあくさいど「健康御膳」コーヒー付1,000円<フォレストタウン秋山編>
神楽坂の巨匠のお店北国分楽山本店「本場四川山椒入り麻婆豆腐」1,100円<フォレストタウン秋山編>
松戸南部市場V棟「ありがとう」豚肉玉ネギ炒定食700円<フォレストタウン秋山編>
松戸南部市場食堂棟「元氣morimori」朝丼朝定食500円均一<フォレストタウン秋山編>
松戸南部市場食堂棟「ライブコーヒー」ブレンド200円<フォレストタウン秋山編>
松戸南部市場対面”韓国家庭料理海”ランチ700円<フォレストタウン秋山編>
松戸南部市場対面のラーメン店”すず豈”ちゃーしゅー麺700円<フォレストタウン秋山編>
魚河岸料理 新屋 野菊野店 ( 上本郷 / 魚料理・海鮮料理 )