『模型』(〃´д` )ノ{…KATO♪【EF10-24 関門タイプ】 | 『ハルノファーム』

『ハルノファーム』

(〃´д` )ノ{…お散歩ブログです♪
歴史が好きで古戦場や城跡、お寺や神社…自衛隊関係のイベントや鉄道イベントにも出没しちゃいます(@ ̄ρ ̄@)←




(〃´д` )ノ{…はる鉄通信〜



…略して〜せーの!はる通‼︎…皆さん、言ってくれましたよね?(@ ̄ρ ̄@)←



さて、今回のはる通は…



以前、私が鉄道模型を再開してから初めて予約した…って言ったこと覚えているでしょうか?



(〃´д` ){…まぁ、普段中古ばかり買ってるし(笑)



…ジャンクばかり買ってるし(@ ̄ρ ̄@)←



再開してから今まで「これは絶対に欲しいから予約しなければ‼︎」っていうモノがなかったんですよ。



(〃´д` ){…新製品は1度買ったくらいで…*



…あとは新品ならば売れ残り品とかはありますが…私が欲しかった車両は、過去に販売されて再生産されてないとかの車両だったので…中古で入手する機会が多かったのです(@ ̄ρ ̄@)←



そして!先日、6月24日ですが、私が予約した車両が発売されました‼︎



それが…






【KATO EF10-24 関門タイプ】


(〃´д` ){…ピカピカだ…*



…もうこの時点でヨダレ垂れそうです(@ ̄ρ ̄@)←






(〃´д` ){…ね?ピカピカでしょ?



…フタを開けた瞬間、ヨダレ垂れました(@ ̄ρ ̄@)←





【EF10-24】


(〃゜Д゜){…ウォー!カッチョイイ!ハゲしくカッチョイイ〜‼︎



…まさか、アノ天下のKATOさんからこのEF10の関門タイプが販売されるだなんて…ねぇ?(@ ̄ρ ̄@)←



ここでちとこのEF10-24のことを…太平洋戦争中の昭和17年(1941年)に開通した関門トンネルは、開通当時から電化されてました。



(〃´д` ){…んで、このEF10が使われていたんですよ♪



…ですが、関門トンネルは海の下を通っています。はい、塩害があるということです。そのために昭和28年(1953年)から5両の車体外板をステンレス製に張り替えたのです(@ ̄ρ ̄@)←



4両は旧型電気機関車の定番色の「ぶどう色2号」に塗られたのですが、この24号機だけは無塗装のまま、ステンレスむき出しで走っていたのです。



その後、門司港から久留米港まで電化され、門司駅構内も交流化になって、交直両用の機関車EF30に置き換えられました…と。



とりあえず、話はここまでにして…






(〃´д` )ノ{…付属品デス♪



…ナンバープレートです。24号機以外のナンバープレートも入っていますが、使いませんね。まぁ、他の車両もステンレスむき出しだった…という妄想設定にすれば使えますが(@ ̄ρ ̄@)←






(〃´д` )ノ{…他に「あさかぜ」と「かもめ」のヘッドマークが入ってました♪



…これまた私は使いませんが…オマケとして考えればOKです。これもまた妄想設定で、はるはる鉄道のイベント列車として「あさかぜ」「かもめ」復活‼︎とかすれば使えないこともないですね(@ ̄ρ ̄@)←






(〃´д` )ノ{…横デス♪



…OKです。さすがKATOさんでございます(@ ̄ρ ̄@)←



ただし、このKATOさんの「EF10-24」はあくまでも″タイプ″なんです。厳密にいうと実車と違う部分があったりして…この24号機は他にマイクロエースさんからも過去に販売されてまして…マイクロさんのほーが実車に近い?のカモしれません。



(〃´д` ){…再開当初、マイクロさんから出てるって知って欲しかったのよねぇ〜



…ですが、すぐに諦めました(笑)だって、プレミアついて定価の2倍くらいになっていたので…ですが、模型屋さんで売れ残っていたりしないかなぁ〜と個人店舗にて探していたりはしました。定価で売ってたら買ってもイイかなと思ったのでね(@ ̄ρ ̄@)←






んで、そうこうしているうちにKATOさんからこの24号機が発売されるとアナウンスがあって…



(〃´д` )v{…速攻で予約しに行ったのデス♪



…きちんと予定どおり6月に発売されたということも評価したいです。確かに細かいことをいえば違う箇所があるのでそういう部分にこだわる人は気にくわないのカモしれませんが…あまり細かいことを気にしているとハゲますよ?私がいうと説得力あるでしょ?フフ(@ ̄ρ ̄@)←



(〃´д` )v{…ワタシはKATOさんの24号機でハゲしく満足しています♪



さて、ここでこの24号機のお話をもう一度…



置き換えられた24号機は、新鶴見機関区に転出しました。その転出先の新鶴見では残念ながら他の機関車と同じぶどう色2号に塗り替えられてしまいました。



(〃´д` ){…ぶどう色2号というのは…茶色、チョコレート色ですね♪



…塗り替えられたのは残念ですが、その24号機は鶴見に来たのです!鶴見は横浜です‼︎私が住む街です(@ ̄ρ ̄@)←



(〃´д` )ノ{…ここからはいつものよーに、はるはる鉄道オリジナルストーリーになります♪



しばらく新鶴見機関区にて活躍していた24号機ですが、ここでもやはり新しい機関車に置き換えられて最後は横浜横須賀貨物線(はるはる鉄道)に転出。引退後は長らく機関区に放置されていましたが、民営化後、はるはる鉄道になりこの24号機を復活させることになりました。その際、ステンレスむき出しの頃の姿に戻されました。






(〃´д` )ノ{…24号機復活シルバーってことで♪



…こうして復活した24号機は、はるはる鉄道にてイベント列車の牽引機として現在も活躍しています…と(@ ̄ρ ̄@)←



(〃´д` ){…こんな感じかなぁ?



…はるはる鉄道も横浜横須賀の海沿いを走っている鉄道なので…塩害対策されている機関車はバッチグーですな(@ ̄ρ ̄@)←懐かしい






(〃´д` ){…早くナンバープレート付けてアゲないとね…*



…こうして憧れの機関車をゲット出来て満足でございます。マイクロさんの24号機をムリして買わなくてよかったです(@ ̄ρ ̄@)←