新年一発目のエントリー。明けましておめでとうございます。2011年を迎え、早1ヶ月が過ぎようとしているわけですが、僕の2011年は感謝と悲壮感でスタートしました。
去る1月15日、我が家には蘭(ラン)と華(ハナ)という2匹の愛犬がいるのですが、その一匹の蘭ががんのため、亡くなってしまいました。享年12歳。

僕は今年24歳になるので、人生の半分を共に生きてきたんだなと改めて感じるわけです。かつ、青春という青春を共に過ごしてきました。そう考えると、とても辛くて涙がただただこぼれ落ちました。昨年の10月に余命1ヶ月と申告されたので、ある程度の心の準備はしていましたが、やはりそれでも辛かった。人見知りでぶっきらぼうで図々しくて愛想があるとは決していわないけど、ものすごくフカフカな毛並みで食べ物に貪欲な蘭に会えないと思うと未だに寂しい。ただ、苦しむことなく、文字通り眠るように逝ってくれてよかった。
ちょうどその週末は名古屋でも記録的な大雪が降ってくれたので、子供顔負けで雪で大はしゃぎしました。本当に救われた。雪の中、抱き抱えてお葬式に行ったことは一生忘れないと思う。最後の最後まで思い出を作ってくれました。
ありがとう、蘭ちゃん。本当にありがとう。あとはこのちびっ子ギャング、華を大切に大切にするよ。

天国でゆっくりとご馳走食べてね。
去る1月15日、我が家には蘭(ラン)と華(ハナ)という2匹の愛犬がいるのですが、その一匹の蘭ががんのため、亡くなってしまいました。享年12歳。

僕は今年24歳になるので、人生の半分を共に生きてきたんだなと改めて感じるわけです。かつ、青春という青春を共に過ごしてきました。そう考えると、とても辛くて涙がただただこぼれ落ちました。昨年の10月に余命1ヶ月と申告されたので、ある程度の心の準備はしていましたが、やはりそれでも辛かった。人見知りでぶっきらぼうで図々しくて愛想があるとは決していわないけど、ものすごくフカフカな毛並みで食べ物に貪欲な蘭に会えないと思うと未だに寂しい。ただ、苦しむことなく、文字通り眠るように逝ってくれてよかった。
ちょうどその週末は名古屋でも記録的な大雪が降ってくれたので、子供顔負けで雪で大はしゃぎしました。本当に救われた。雪の中、抱き抱えてお葬式に行ったことは一生忘れないと思う。最後の最後まで思い出を作ってくれました。
ありがとう、蘭ちゃん。本当にありがとう。あとはこのちびっ子ギャング、華を大切に大切にするよ。

天国でゆっくりとご馳走食べてね。