雨上がりの植物 | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で14年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

おはようございます。


昨日はよく降りました。


今日は朝からすっきりと晴れてますよ。


それ!っとばかりに大物洗いしたけれど、予報ではお昼からもう曇りなんだよね、乾くかな~?


昨日はエアロビの日。


何回か行って、やっとちょっとだけ振り付けにつて行けるようになりました。


私より5歳若い友人も、今日は行けた~~!と満足げ。


ところが、もう一人の友人は・・・・・昨日もお休み。


脱落しそうですw


ダメ~って思っても、やってるうちに少しは慣れてくるのにね。



さて、今朝は久しぶりに畑に朝行ってみました。


ナスが急に大きくなっててびっくりです。


黒ごまプリン。


ズッキーニは、これ以上大きくならない・・・。


もう少し、って思ってると、先っぽから腐ってくるので収穫です。



お庭のアイコも色んできました。


もう、何個かは収穫してるけど、次々実をつけ始めましたよ。

黒ごまプリン。



多肉ちゃんも、放っておいたので、久しぶりに観察。


徒長しちゃってました



黒ごまプリン。


これは、火祭りじゃなくて、もみじ祭り。


違いはよくわからないけどね・・・。



娘ちゃんの巻絹畑


黒ごまプリン。


糸がきれいに出てて、かわいい~~。



おまけ


美味しくないわけない ピノ



黒ごまプリン。


最近、森永はコラボ商品多いですよね?





小学生の時、リコーダーやってた? ブログネタ:小学生の時、リコーダーやってた? 参加中
本文はここから

日本人ならやってるでしょ??


吹いてごらん、って言われたら、みんな吹けるよね。


簡単な楽器だから、誰でもマスターできるはず。


家にはソプラノ、アルト、2本のリコーダーがありますよ。


ソプラノリコーダーは、小学校の時のじゃなくて、大学になってから買い直したもの。


リコーダーには、ジャーマン式と、バロック式があって、なぜだか小学校では、ソプラノリコーダーはジャーマン式を使うんです。


中学のアルトリコーダーは、バロック式なのに・・・。


何が違うか、っていうと、音色も違うらしいけど、運指が少しだけ違います。


ジャーマン式の方が、運指が簡単だから、そのせいかな~??


なので、最初は戸惑いました。


リコーダーの授業、好きでしたよ。


2重奏、3重奏にすると、綺麗なんだよね。(*^▽^*)