どうも♪|ω・)ノ

結果=実収支って事ね!

俺は基本的には結果は気にしない。内容重視、期待値理論のみで稼働している。

で、人が結果に拘る理由を俺なりに考えてみたがこれは俺の考え方なので賛否はあるだろう。


・単純に勝てばお金が増えるから。

それなりに期待値程度は出てくれないと困るという考え方。

分からないでもないがこれを悔やむ事の意味はまるでない。悔やんでもお金が増える訳ではないので結果を受け止めて次の稼働の事を考えよう。


・周りに認められたい。

アメブロで収支を載せてる人は自分はこれだけ勝ってるんだよ~凄ぇだろーと思われたい気持ちがあるのではないか、だから期待値を下回るとイライラしたりするのではないか…。

でも実際は稼働内容を見られてる事が多いので、いくら勝っても内容が伴ってないとそこまで注目はされない気がする気がする…。


・期待値理論の意味を履き違えてる。

先月欠損したから今月は余剰してくれないと困るとか…。

これに関しては意外とそう思ってる人がいるんだよね、だが期待値は常に一定なのでそんな事はないです。


・番外編、実は打ち子。

店長だか主任だかに設定を聞いていて打ち子をしてるから取り分が少ないので出てもらわないと困る。

こんな人なら当然イライラもするよね、最初から設定を知ってる訳だし期待値程度は出てくれないと当然取り分が減るからね!


まぁ結果に拘る理由は色々あると思うが結局は懐事情が大きいのかな?お金が無ければそりゃあ出てくれないと困るのも事実だから。

専業にとっての未来はまさに未知の世界なもんでね、ある程度の貯えがないと不安でいっぱいになると思う。


俺は結果が全てだとは思わない。

かといって結果に拘る人を否定もしない。


人それぞれ考え方があるからね!

今は俺もある程度アメブロ内で認知されたからってのもあるのかな?別に勝てなくても堂々と収支を載せられるし…。


ではここで高設定や高期待値の台で結果が伴わない事を受け入れられない方に俺から1つアドバイスを!


自分に億単位の貯金があると思いましょう!



そしたらあら不思議!欠損なんかどうでもよくなるから!ならないかも?w


結局そんなもんです、えぇえぇ…。



えっ!俺?



あるわけねぇじゃねぇか!w


まぁ精神論ですよ精神論ね!

ウンウン ( ̄ー ̄)


たまには真面目な事を書いてみたトモピでした!


明日は稼働だよ!

おや~♪( ̄q ̄)zzz