こんばんは 

グゥコです。

 

とりあえず、洋裁となかなか仲良くなれない。

一発でうまくいった試しがない!笑

そんなわたくしですが、

 

「ミシン欲しい」と思ったわけです笑

 

なぜならば、作りたい物があるけど手縫いはつらい笑

そんな理由…(^∀^;)

我ながら動機がひどい笑

 

まあ、そんなこんなで洋裁の天才、母上に相談したら

使ってないミシン、使っていいよってことで、

なんと、我が家にミシンが来ました!!感謝

 

 

ありがたいことに、スピード、糸の調子、その他諸々

受け取る前に母上がセッティングしてくれたので、

すぐに使えました〜ありがとうっ(;∀;)

 

ということで、早速作りたかった剣袋作っちゃいましたー!

今までミシン使う時は実家で、母上監修のもと作業してましたが、

今日は一人!そう、私一人!!!コレ、重要!

 

 

はい、こちらベリーダンスで使う剣でございます。↓

縁あってお迎えすることができました。これまた感謝🙏

 

①こんなもんかなという検討をつけまして、

 

②とりあえず採寸しながら並べる、線引く、そんな作業

 

③すげぇ、私縫えたよ…(自分で驚愕)

 

④繋げる、繋げる♪

 

⑤ふおおお、それっぽくなってきた!!!(テンションが上がる)

 

⑥ハトメまでつけちゃったりして無駄に凝る

 

⑦完成!!うぇーい!

 

え、できたよ!私、一人で作れたよ!!

ミシン、使えたよ(;∀;)

しかも無駄に凝ってパッチワークなんか間に入れちゃったよ笑

 

しかしですね笑

紐の長さを切り間違えました笑

採寸したのに完成系が剣に対してデカい笑

(これは、②の工程でパッチワークの生地をデニムに乗せてたという落とし穴w)

 

 

でも、まあ、これで持ち運びできるし、

なんかこう、形になった!すごい!

 

 

成長した私!

なんかなんでも作れるような気がする!!(気が大きくなってるだけw)

達成感、パネェ!!

 

 

という午後でした!