NHK三昧 | うお座王の日日喋喋

うお座王の日日喋喋

いやしくも
わが身の上に起こる事柄はそのすべてが
この私にとって
絶対必然であると共に
またこの私にとっては最善

~森 信三~

こんばんは~


飛び石連休いかがお過ごしでしたか?


昨日は有給休暇で一日食っちゃ寝して
今日は「マッさん」を観てそのあと
「ごちそうさん」の一挙放送をずっ~~~と観てた。








やっぱり「ごちそうさん」は良いドラマやった。
しり上がりに内容が良くなり
ずっと涙を流してた。



め衣子の言葉
「生きることは食べる事
たくさんの命をいただく事」




出兵する長男の言葉
「僕の命は、多くの命の犠牲の上にある
でっかい命の塊なんだ」




出兵する幼馴染に贈る「僕たちはここで待つ」の
希子の唄はこころにグッときた。


高く遠くあてどもない空
道をなくしたあの日
さしだされた君の手のひら
書かれていた希望の地図
あ~あぁ~ 君よ忘れるるな
かけがえのない君であること
………

(著作権の問題でここまで)




希子の兄が出兵することになった時に贈る唄は
お借りしてきました。


『蘇州夜曲』







※ 蘇州夜曲は1940年の「支那の夜」という
映画の劇中歌だそうです。




このドラマはうお座王の中では殿堂入りですわ(*^_^*)