これは興味津々な人が多いかもしれません。

8月24日のマイコミジャーナルによると
ダイヤモンド社より世界で初めて
あのモレスキンの活用法についての
ガイドブックが発売されるそうです。

同書では
仕事とプライベートでモレスキンを使い倒す
75の活用法を公開するようです。

モレスキンは僕も使用しています。
※ バイブルサイズのプレーンタイプです。

$キムラ コウイチのビジネス・スピードブログ

使い方については自分で探すのが楽しみとはいえ、
どんな使い方を愛用者の人はしているのかな?
と多くの方は興味があったと思います。
※ 僕もその一人です。

しかし、これまで活用法、改造テクニックは
多くのブログや海外サイトを
見なければ知ることのできませんでした。
それをこの本では一気に公開するということなので、
非常に楽しみです。

同記事によると掲載内容は以下のとおりです。

・人生そのものをノートに記録するユビキタス・キャプチャー
・GTDやスケジュール管理・To Do管理
・時間トラッキングなどの仕事で使えるライフハック
・日記・フォトアルバム
・トラベルノート・レシピブック
・単語帳などのプライベート活用
・市販のモレスキンを自分だけの「マイモレスキン」に
 変身させるDIYカスタマイズ術

さらには
・EvernoteやGoogle Calendarなどの
 デジタルツールとの使い分け
・モレスキンノートと組み合わせる文房具
 相性のいいペンや付箋、ラベル、ペンホルダー、
 スタンプ、ポケットカッター、カメラ等
についても触れているようです。

ちなみに価格ですが、
バイブルサイズのノートよりは安く(笑)
1500円だそうです。

モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方/堀 正岳

¥1,500
Amazon.co.jp