オレンジ色のニクイ奴の世代交代…そにょ⑦ | ヘタレ車掌の戯言

ヘタレ車掌の戯言

毎日惰性だけで生きているヘタレ車掌の日常です。

ご無沙汰しております。前回記事が6日ですので12日ぶりの更新になりますね(;^_^A

 

2月の関西最終日である2月23日の行程になります。この日はどんよりとしたくもり天気でしたが、ホテルホテルを出なければいけないのでとりあえず出発。

 

まずは阪神1000系阪神電車阪神神戸三宮駅からスタート

 

山陽5016 阪神神戸三宮駅 20170223

山陽5000系山陽電車5000系クモハ5016の梅田行き直通特急に阪神尼崎駅まで乗車します。

阪神1000系阪神電車に乗っているはずなのに、阪神1000系阪神電車になかなかあたりませんw

 

阪神尼崎駅で乗換え

 

阪神1213 阪神尼崎駅 20170223

阪神1000系阪神電車阪神1000系1000系1213の東花園行き普通に西九条駅まで乗車します。

ここにきてやっと阪神1000系阪神電車にw

阪神1000系阪神電車阪神なんば線の大阪難波方向の電車は、快速急行準急区間準急普通がありますが、快速急行が阪神神戸三宮駅発着であるほかはここ阪神尼崎駅発着になります。

 

阪神労組春闘ポスター 西九条駅 20170223

時節柄阪神1000系阪神電車西九条駅には春闘のポスターが。

近年、株主などの顔色を窺ったり、労働組合の存在を表に出したくないという会社の意向が強くなって、労働組合の掲示物や旗を職場の対外的に目につく場所に出すことや、団結権で認められているはずの労働組合のバッチを着用することに否定的な流れ(これはあくまで労働者個人の判断による部分もあって、御用組合化した労働組合への不信もあるのでしょうが…)が多くなりましたが、阪神1000系阪神電車阪急CIロゴ阪急電車では目立つ場所かどうかはともかくとしてコンコースやホームに労働組合の掲示板があるのです。

 

西九条駅でJR西日本JR西日本大阪環状線に乗換え

 

JRW Мc224-5023 西九条駅 20170223

JR西日本JR西日本225系クモハ224-5023の関西空港・和歌山行き関空・紀州路快速に乗車し、前日も来た大正駅で下車、外回りホームの弁天町駅方ホーム先端でこの日最初のカメラ撮り鉄開始です。

 

では撮影順に・・・

 

JRW Tc200-89 大正~弁天町間 20170223②

JR西日本JR西日本201系クハ200-89の環状内回り普通

クハ200-93は、1983年に国鉄マーク(JNR)国鉄201系スカイブルー東海道・山陽線普通用として導入された車両です。201系スカイブルー東海道・山陽線に321系321系が導入されたことにより、JR西日本201系現在は大阪環状線・桜島線で運用されています。

 

JRW Мc224-5122 大正~弁天町間 20170223③

JR西日本JR西日本225系5000番台225系クモハ225-5122の関西空港・和歌山行き関空・紀州路快速

2016年に導入された現時点で阪和線の225系5000番台225系最新の編成(手前4両)です。前面に見える反射の光は、対向列車の前照灯の光です。後4両はJR西日本223系0番台223系ですね。

 

JRW Tc221-36 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本JR西日本221系221系クハ221-36の加茂行き大和路快速

1990年に導入された編成です。JR西日本221系東海道・山陽線(琵琶湖線、JR京都・神戸線)新快速用として導入されましたが、2001年にJR西日本221系関西線に転じてきました。体質改善工事施工車です。

 

JRW Tc281-1 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本281系281系クハ281-1の関西空港行き特急“はるか号

1994年に導入された編成です。281系281系のトップナンバー編成です。

 

 

JRW Мc322-1 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本JR西日本323系323系クモハ322-1の環状内回り普通

2016年度に導入された編成です。上の281系281系に続いてこちらもトップナンバー編成です。

 

JRW Tc222-2505 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本223系2500番台223系クハ22-2505の関西空港・和歌山行き関空・紀州路快速

2007年導入の編成です(手前4両)。当初は3両固定編成でしたが、2008年にモハ223-2525を組込んでて4両固定編成化されています。後4両は225系5000番台225系です。

 

 

JR西日本JR西日本JR西日本323系323系クモハ323-4の環状外回り普通

2016年度に導入された編成です。

これからの大阪環状線の日常…

 

JRW Tc221-63 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本JR西日本221系221系クハ221-63の奈良行き大和路快速

1991年ににJR西日本221系東海道・山陽線新快速用として導入され、2016年にJR西日本221系関西線に転じてきました。体質改善工事施工車です。

 

JRW Мsc286-9 大正~弁天町間 20170223①

JR西日本JR西日本287系287系クモロハ286-9の新宮行き特急“くろしお号

2011年に導入された編成です。

 

JRW Мc224-5018 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本JR西日本225系 5100番台225系クモハ224-5018の関西空港/和歌山行き関空・紀州路快速

2010年に導入された編成(手前4両)です。後4両は223系2500番台223系です。

 

JRW Tc201-120 大正駅 2017.2.23

JR西日本JR西日本JR西日本201系201系クハ201-120の環状外回り普通

国鉄時代の1984年に201系スカイブルー東海道・山陽線普通用として導入された編成です(サハ201-77を除く)。2006年に他編成からサハ201-77(1983年導入)を組込んでJR西日本323系大阪環状線に転用されました。

…いつまで見られる?オレンジ色のJR西日本201系大阪環状線…

※手前のお姉さんにヒゲが生えてるように見えますがw、ヒゲではなく髪の毛が風でこうなっているだけです。

 

JRW Tc281-2 大正~弁天町間 20170223

JR西日本JR西日本281系281系クハ281-1の関西空港行き特急“はるか号

1994年に導入された編成です。

 

この日はJR西日本103系 オレンジ103系が運用されていなかったようなので、次の場所に向かいます(次回以降に続きます)。