仙酔島へのひとり旅記録です
仙酔島へ渡る前に鞆の浦を見ようと…目

朝7:30頃、渡し船乗場のおじさんが
朝でも入れると言ったので

すぐ近くの
福禅寺對潮楼
(ふくぜんじたいちょうろう)


⬇福山市ホームページから

海岸山千手院福禅寺の本堂に隣接する対潮楼は、江戸時代の元禄年間(1690年頃)に創建された客殿で国の史跡に指定されている。
座敷からの海の眺めは素晴らしく、1711年(正徳元年)、朝鮮通信使の李邦彦は

「日東第一形勝」と賞賛。
1748年(延享5年)、洪景海は「対潮楼」の書を残している。

※日東第一形勝とは、朝鮮から東で最も眺めがいい場所という意味らしい

逆光チーンチーン


看板には
拝観は8時からと書いてあり
まだ早かったのですがタラー

お掃除している方に聞くと
入れていただけました照れ

拝観料200円





朝一番でしばらく誰もいなくて

綺麗な写真を撮りたかったのですが

うまく撮れない~えーんえーんえーん
光が~アセアセ

窓を額縁に見立てて撮影するといいらしいのですが…






こちらでは

いろは丸沈没の際
海援隊と紀州藩の交渉の場になったとも書いてある

それまで坂本龍馬は、変名を使っていたが
ここ対潮楼では、本名で臨んだと…





御朱印もいただきました




記念に御朱印帳を買えばよかったかな~チュー
と、後悔…

自分の御朱印帳が
まだまだ埋まらないので
今回はいただきませんでした…チュー

御朱印は、貼り付けるタイプ

日付だけ入れて渡してくれます


対潮楼にばかりいて
本堂に行っていなかったので…タラー

本堂は撮影禁止ですパー


本堂には
マリア観音の厨子があり、十字架も…

キリシタン弾圧の際

一般の人が入れないこのお寺に⬅村上天皇の命による建立のため

厨子を隠したと書いてありました


改めて記事を書いてみると
歴史のある素晴らしいスポットです

行き当たりばったりで拝観して

写真を撮るのに一生懸命で⬅なのにうまく撮れない

もっと、自分の目で見て
素晴らしさを感じればよかったなぁショボーン