新米かぁちゃんのてっこ|゚Д゚)))何してるの・・・

新米かぁちゃんのてっこ|゚Д゚)))何してるの・・・

私の日常のことや、一人息子、猫のくぅたんについて、お菓子作りなどのことを書いていきます♪

義母さんに奢ってもらった、スガキヤのデザート❤️


美味しかった😋

2歳の息子にめっちゃ食べられたけどw

ソフトクリームと温かいスイートポテト❤️

最近撮った写真は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

5月に流産した時に、後で詳しく書きますとは書いたものの、ショックが強くて書けずにいたら、詳細忘れました💦


5月の流産後、担当の先生に生理が来たらまた妊活しても大丈夫だと言われたので、また妊活再開しました。


そしたら、7月末に陽性反応❤️

嬉しくてすぐに病院に予約!

ただ、早すぎるので、1週間以上経ってからの日付けに予約しました。

でも、後3日くらいで病院ってワクワクして、また、検査薬をしたら陽性反応は消えてしまって、次の日に生理が来てしまいました。

化学流産だったので、すぐに予約はキャンセル。

旦那や私の母にも言っていたので、とてもショックでした。


そして、また9月に陽性反応が…

病院に何度行っても、赤ちゃんの袋は見えず…

胎嚢が見えててもおかしくない時期。

6wのある日の夕方、今まで感じたことのない腹痛が…

腹痛で冷や汗かいたの初めてでした。

次の日急いで電話をして診察してもらいましたが、やはり何も見えない。

5w目から出血もあり、流産かと思っていたら、先生から子宮外妊娠かもしれないと言われ、大学病院に救急搬送。

入院して血液の数値を見たり、日帰り入院で掻爬手術したり…

結局、右卵管にべびちゃんがいたみたいで、腹腔鏡手術で卵管切除しました。


自分の記録も兼ねて、今度時系列で書こうと思います。


今月末にまた大学病院に行き、数値をみたりして、良かったらまた妊活の許可がおりると思います。


今回、前の2回共の流産よりショックがでかくて、沈んでしまう日もありますが、息子が元気過ぎて下を向いてる時間がありません。

息子がいてくれて良かった。

まだ2人目は諦めていないので、またいつか授かれば嬉しいです。

まだ進行中ですが、初期流産しました。


完全排出が出来たら、そのうち時系列で記録を残していこうと思います。

今日、病院行ってきました。

なんとか胎嚢確認が出来ました❤️


最終生理開始日からの計算だと7wぴったりでしたが、大きさ的に4wと言われました。

まだ心拍確認出来てないのが怖い…


次の病院は2週間後。

長い長い2週間が始まります。


先生からは、2割が流産だけど、心配なら1週間で来てもいいとは言われたから頑張ります。

息子君、やっと1歳7ヶ月になりました。


そして、去年の7月から再開した妊活が実り、妊娠検査薬で初めて陽性になりました❤️

先週の土曜日に、息子の時にお世話になったレディースクリニックに行ってきました。

まだ袋すら見えず…

最後の生理開始日からの計算では5w過ぎてたけどまだまだでした。

明後日の月曜日にまたクリニックに行ってきます。もう心音確認出来てもおかしくない時期のはずなので、ドキドキです。

子宮外妊娠かもしれないし、流産かもしれないし、順調に見えるかもしれない。まだまだ分からない…


育児しながら頑張ります。