先日の記事『これを待っていました!!』で、UP しました


『世界的な問題の解決策:楽園主義』なる動画のお話ですが。

自分が、なんとなく未来は、こんな世界になったらいいな…

って、心の内に想い描いているユートピアな 世界観と、

ほぼ フィット的にヒットしたので、これだぁ!ここだぁ!!式に~

食らいついていた(笑)~みたいな勢いで、ウPしてしまっておりました。

が、(^^;) 只今、ちょっと待て…と、ちょい待った 

が、かかっております。



動画の製作の発信元は、どうな人達だろう?ってな事で、

楽園主義の提唱者名が、出ていたので、ちょっと検索してみました。


※ 動画の方~もっかい貼っておきますね^^


提唱者のラエルさん(本名:クロード・ボリロン氏)って人ですが、

ラエリアンムーブメントというUFOカルトの教祖さま的な 感じですね。

掲げている シンボルが、ダビデの星の中に ハーケンクロイツって

どうよ?!って感じです(汗)

そういえば、動画で 語られている中に、『人口制限』ってのが、

あって、そこんとこ、多少ひっかかりを感じたりもしてたんですが、


どうやら、この提唱の根底には、『優生学』が 存在しているようです。

つまり、この動画は、エリート志向的だという印象を改めて受けました。



わたくし自身は、趣味で、いろんな小説 読んだり、自分でも執筆に

トライしてみたりするのが、単に好きなだけ~だったりするので、


話のネタに、いろんな事に首をつっこんでみたりで、たまに

おでこをギャフンとぶつけて、目から涙~こめかみに 冷や汗~なんてことも(笑)



俗に言われている、陰謀論関連の情報も多少は、仕入れていたりする

ので、ああ”~ロスチャイルド氏の ” 新世界秩序 2013” が、

失墜に終わった?ので、石屋さん 次の手を仕掛けてきている内のヒトツかも~

みたいな 妄想モードも入って来ました(笑)



とは、いえ、興味 深いです…。

動画の内で、語られていた以下の部分は、別に提唱者さんが誰であろうと、

選択する価値は、あると思うのです。

いや、これくらいの事は、誰でも考え付けてるハズなんです。

よくよく考えてみると、いろんな人が、既に言って来ている気がします。

楽園主義とやらの提唱者さん抜きに進めても別にいいじゃないでしょうか…。

① 武器に回している資源を、世界中の人々の生活と、地球の自然を回復する事にまわす。

② 生産する製品は、自然のサイクルに還元出来る素材にしていこう。

③ 人がやりたがらない労働は、ロボットに任せれば、その分は、
無料で、人々に提供できる。

交通も食糧もすべてのモノは、無料で、すべての人々に提供される~
まさにウハウハである。

☆ ここで、いや食糧などは、やはり人の手で、手塩と愛情をかけて

生産された物の方が、美味しいに決まっている!…そう思う部分は、

自分達で、自給自足していく…という選択肢も考えられます^^


よくよく考えてみれば、皆で、なにもかも自給自足してしまえば…

事は、足りるだけでなく…世界中に配れるんですよね(笑)


人間、ほんとにどうでもいい事に時間~奪われ過ぎ~そう思っていても
切り替えるきっかけとか無いと なかなかだったりします…。

とはいえ、すべてのイマジネーションは、宇宙根源である大いなる意思の元に

日々、わたくし達、人間の個人個人の個性に合わせて、

その魂と心の在り様により 与えられ つづけているのだとしたら…?

これからの、わたくし達のひとり、ひとり、そのギフトをどう受け取り

生かす事が できるのでしょうか?

人々が 自給自足できない様な 仕組みを、石屋さんが、巧みに敷いて

くれてきているので、まずは、そこをどう自給自足できる環境を

自分達に取り戻していくか…日本人が、考えるのは、まずそこだって

思います…。

石屋さん…って何?って方は、『月日神示』関連を 検索してくと、

いずれ辿り着けると思います。

必要に応じて、わたくし達ひとりひとり、目に見えぬ力に導かれている…

何に導かれているのか? それは、心の在り様によると今では、思います。

まっすぐに、自分自身に向かい合う事…。

自分は、何を求めているのか…。

求めているものが 姿を表します…。

楽園主義の提唱者のラエルさんの言動も、あれこれ変化してきている

みたいですね…。特に、アリの社会に例えてモノを語る辺り…。

以前は、「奴隷が 征服者に対して反抗して革命を起こす」行動を人間も

真似しなければならない。~みたいな事を語っていた様です。

たぶん大きな図体をした軍隊アリと呼ばれている種のアリが、

小さい体の他の種類のアリを襲撃して、自分達の群れの働きアリにする様を

観察して出て来た話なんじゃないでしょうか…? ~ 憶測ですが。

 昆虫の世界も広いです^^;

おそらくご本人もモノの見え方が 変わって来ているのかもしれません。

願わくは、そのシンボルが、ハーケンクロイツではなく

銀河の渦巻きへと進化していきつつあるのをイメージしてみます^^