マイホームを購入するために頭金&諸費用はどれくらい貯めればいいの? | 20代でマイホーム購入できる!プロによる資金計画・貯蓄節約術

マイホームを購入するために頭金&諸費用はどれくらい貯めればいいの?

20代でマイホームを目指すみなさんこんにちは!
FP中川です。

マイホームを検討するときに、こんなことで悩まれる方って多いと思います。
・頭金はいくら貯めたらいいんだろうか?
・諸費用はどれくらいかかるんだろうか?
頭金は購入価格の2割くらい。

諸費用は購入価格の1割くらい。

この諸費用には登記費用などの必ずかかる費用と、引越しや新しい家具や電化製品を買うお金なども含まれます。

合わせて購入価格の3割くらいは貯めていた方がいいと一般的には言われています

土地建物合わせて3,000万の物件なら900万円貯めればいいんですね。

「よし!じゃあ頑張って900万貯めるぞ!」と単純に考えても良い人は実家暮らしの人です。

賃貸に住んでいる人は頭金を貯める前に考えないといけない大事なことがあります。

賃貸住んでいる人が頭金を貯める前に考えないといけない大事なことは次回~

応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします