シャワーの水圧を強くして水道代を半分に節約する方法とは | 20代でマイホーム購入できる!プロによる資金計画・貯蓄節約術

シャワーの水圧を強くして水道代を半分に節約する方法とは

こんにちは!FP中川です。

GWも終わり、だんだんと暑くなってきましたね。

暑くなってくるとシャワーを浴びる回数が増えます。

シャワーはたくさん浴びたい!でも水道代が気になる・・・。

そこで僕は水道代を節約できるシャワーを使っています。

元が取れないと節約にならないのでどれだけ水道代を節約できるか計算してみました。

(東京の水道料金、シャワー1回15分計算)

・夫婦2人で7,920円~12,960円
・家族3人で11,880円~19,440円
・家族4人で15,840円~25,920円


結構節約できますね。

「節水シャワーって水の勢いが弱くなるだけで、使う時間が長くなるから結局一緒じゃないの?」と僕も最初は思いました。

この節水シャワーは逆に水の勢いが強くなります。それによって、シャワーの時間を減らすことができ、節約につながります。

僕は気持ちのいいシャワーと節約、両方を楽しんでます。

取り付け可能メーカーも幅広く
・TOTO INAX KVK、MYM、バランス釜ガスター・ノーリツ等
ほぼすべてのメーカーのシャワーに対応しています。

僕が使っている節水シャワーはこれなんです