亀戸水神宮 | マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

都内近郊の御朱印を求めて、神社や仏閣を訪ねています

東武鉄道亀戸線の亀戸水神駅から5分程の住宅地にある小さな神社が亀戸水神宮です




このあたりは、土地の水はけが悪く度々
水害に悩まされていたと言われて、農民が
水害から免れるための祈願として、大和国
吉野の丹生川神社から勧請して、享禄年間
(1528~1532)に創建されたと言われています。
駅の名前にもなり、近くには水神森など
「水神」の名ついた場がありますので、昔から地元で親しまれた水神様だと思います。
今は、住宅街の小さな神社で、香取神社が
兼務社となっています。

亀戸水神宮

祭神     弥都波能登売神( 罔象女神)
住所     江東区亀戸4ー11ー18





狛犬




社殿







昭和20年に戦災に遇い、昭和35年に再建
されています。






亀戸香取神社が兼務していますので御朱印は、香取神社でいただきました。