【とくダネ】小倉「安倍さんの方が劣勢」田中「野田さん、もう1年」 | メイコのひとりごと

メイコのひとりごと

理不尽で、反日に狂った中韓。
それに同調する反日左翼と反日マスコミ。
日本の弱体化をもくろむ「反日の実態」と
日本を取り巻く「危機的状況」を知ってください。
マスコミが隠蔽している「日本人が知るべき真実」を
周知・拡散しています。

<政経ch> より

【とくダネ】小倉「安倍さんの方が劣勢」田中 「野田さん、もう1年」 田崎「迫力があった」…党首討論

2012/11/15/ (木) | edit |

_________________________________________________


メイコのひとりごと


迫力あった!内閣支持率大幅アップ

_________________________________________________


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352980872/

1 名前: ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/11/15(木) 21:01:12.67 ID:82u7ieloP

迫力あった!内閣支持率大幅アップ

司会の小倉智昭が「意外な解散の導き方になった。歴史に残る党首討論ですかね」

田崎史郎(時事通信解説委員)「あそこまでは読み切れなかった」

小倉「民主党のだれもできなかった消費増税と定数削減をやったことになる」

田﨑「総理大臣は評価され内閣支持率はアップするだろうが、民主党がどうなるか。バタバタしてたらダメ」

小倉「きのうに関していえば、安倍さんの方が劣勢に見えた」

田中雅子(経営コンサルタント)「野田さん、もう1年くらいという気になりましたよね(笑い)」

といって内閣支持率・不支持率が逆転まではいくまい。田﨑は「不支持が支持の3倍ですからね。しかし、きのうは迫力があった」

要はウロウロしたらダメ。国会にいてもらっては困る議員を追い出す選挙という視点があってもいい。

http://www.j-cast.com/tv/2012/11/15153994.html?p=all


6 名前: ラ・パーマ(愛知県):2012/11/15(木) 21:07:25.34 ID:C5gq5e2C0
結局野田って消費税うp以外何かやったの?

16 名前: カナダオオヤマネコ(中国地方):2012/11/15(木) 21:14:58.24 ID:E4vTWvJe0
マスゴミは反日軍

20 名前: スペインオオヤマネコ(庭):2012/11/15(木) 21:22:49.32 ID:TEM7V3WuT
解散するところまで誘導されてやけになっただけなのにね

22 名前: スノーシュー(大阪府):2012/11/15(木) 21:23:24.96 ID:lKi1ofoz0
最後にちょっと株上げたかなって程度

23 名前: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/15(木) 21:24:00.03 ID:7vqjBHyv0
また田中雅子かよw

24 名前: スフィンクス(山口県):2012/11/15(木) 21:24:07.18 ID:rikStChj0
ズラはおろされたんじゃなかったの?

26 名前: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/15(木) 21:25:04.54 ID:7vqjBHyv0
討論の結果離党議員を大量に出した野田のどこが勝利なんだよw

27 名前: スナドリネコ(北海道):2012/11/15(木) 21:25:06.32 ID:xH6f9H720
また田中雅子かw

12 名前: エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/11/15(木) 21:11:30.91 ID:3FhQ2K850
安倍に批判されたからってオズラ必死だな

14 名前: ジャガー(家):2012/11/15(木) 21:13:31.49 ID:94JVrJFJ0
>>12
焼き肉屋やってんだから、あっちと関係ないワケない。

13 名前: オセロット(北海道):2012/11/15(木) 21:11:37.62 ID:j6MLU5T60
田中雅子ってまだ降りてなかったのか
こんなやつにコンサル頼む会社ってどんな会社だろ?

25 名前: カナダオオヤマネコ(中国地方):2012/11/15(木) 21:24:13.81 ID:E4vTWvJe0
高速無料にならなかったねー

埋蔵金なかったねー

景気最悪になってるねー


33 名前: スナドリネコ(北海道):2012/11/15(木) 21:32:55.76 ID:xH6f9H720
今回の選挙で民主に責任とらせたら、次はマスコミが自分のしたことを総括して
責任取る番じゃないのかね?
それをする気無いんなら民主より無責任なのではないのかね?

34 名前: キジトラ(新潟県):2012/11/15(木) 21:33:16.52 ID:uYSWzzNr0
あほか
ネズミが逃げ出してる現状見ればどういう状況かわかるだろw

35 名前: ラグドール(神奈川県):2012/11/15(木) 21:33:32.92 ID:IAmK1ZAX0
ちょっと待てぇえええええい!!!

野田ちゃんは辞めへんで!辞めへんでぇええええええええ!!!

37 名前: コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 21:35:54.45 ID:HiuSAulf0
民主党崩壊したけどねw

38 名前: アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/11/15(木) 21:36:11.71 ID:Ib0FrLqp0
とりあえず
どのつら下げて野田が野党党首するのか見もの
増税反対とか言うんだろうなー

40 名前: コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 21:37:23.50 ID:HiuSAulf0
>>38
前なんとかと一緒に自民に迎合して
与党面すると見るよ。

41 名前: 猫又(埼玉県):2012/11/15(木) 21:37:59.48 ID:icprClbL0
「とくニダ」 に改名しとけ

43 名前: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/15(木) 21:38:53.68 ID:MqlQaePF0
鳩山や管じゃなくて

最初から野田にやらせておけばという気はするね

47 名前: コドコド(東海地方):2012/11/15(木) 21:43:30.80 ID:rXcn4bYOO
ひでえ番組だな
視聴者バカにし過ぎだろ

49 名前: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/15(木) 21:44:41.77 ID:7vqjBHyv0
各分析見ると野田は選挙惨敗後も自公に拾ってもらうために媚びただけらしいじゃん

51 名前: デボンレックス(やわらか銀行):2012/11/15(木) 21:46:26.41 ID:/xkZX94U0
鳩山・菅でさえ勝利判定する連中だぞ
野田なら圧勝に決まってるだろ

54 名前: ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/11/15(木) 21:50:52.28 ID:l/kXt3xX0
まあ、とっくに視聴者から見離されたTV局ですけどね…

55 名前: 茶トラ(茸):2012/11/15(木) 21:51:32.61 ID:3xZqO+Ni0
どうあがいても民主勝てないだろ

56 名前: サバトラ(千葉県):2012/11/15(木) 21:51:40.72 ID:O7gBf8F0P
どっちが優勢とかバカじゃねーか。野田が優勢になる要素がねーだろ。どこまで平然とすぐバレるうそを
つけるかのコンテストじゃねーんだから。

58 名前: キジ白(山口県):2012/11/15(木) 21:54:21.18 ID:g5rjug660
テレ朝も必死だったな

60 名前: ソマリ(東日本):2012/11/15(木) 21:57:07.84 ID:qshWy3tA0
昨日の一番の負け組みは民主党議員なのに。
予想外の突然切り捨てに、ヲタヲタして可哀想に。
安倍や自民党は年内解散勝ち取ったんだから勝ち組みだわな。
民主党の一人負け。

勝算の見込みが全く無い戦いに、突然に準備もなく突入させる奴が
本当に立派なリーダーといえるのかな野田豚。

61 名前: ソマリ(関西・東海):2012/11/15(木) 21:59:13.32 ID:Bgoy7ActO
ヤケクソになりゃ誰でも迫力ぐらい出るだろw

62 名前: アビシニアン(家):2012/11/15(木) 22:01:25.56 ID:cnNcAjVF0
安倍が情けなかったってのはほとんどのやつが思ったことだろ

69 名前: トンキニーズ(大阪府):2012/11/15(木) 22:06:49.35 ID:Z0bVJqMF0
>>62
早速マスコミが編集した映像に騙されてる訳だw
国会中継全部見ろ
野田が単にキレてるだけなのが分かるぞ

67 名前: ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/15(木) 22:05:55.54 ID:J/HbJNBu0
いきなり発狂した人間に即座に対応できる人間は少ない

68 名前: スコティッシュフォールド(広島県):2012/11/15(木) 22:06:16.16 ID:NQWLxoLZ0
時期を言わない決めない方針だったから
当然の結果ではある

70 名前: サバトラ(庭):2012/11/15(木) 22:07:10.82 ID:lYgKlbGYP
最近マジでテレビ見なくなったわ
気持ち悪い偏向ニュース見るなら、ラジオだけでいいわ

71 名前: 黒(滋賀県):2012/11/15(木) 22:07:13.34 ID:++U0jHpn0
昨日の野田は吐き気がするくらい気持ち悪かった

72 名前: ハバナブラウン(埼玉県):2012/11/15(木) 22:08:34.23 ID:jF7NsnXy0
ズラも野田と一緒に消えろ
お前の知ったかうぜえわ

74 名前: ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/15(木) 22:10:50.81 ID:J/HbJNBu0
昨日の野田
 
のっけから「ジミンガー!」 → 
いきなり「条件飲めや!飲んだら解散!」 →民主議員「」

79 名前: キジトラ(千葉県):2012/11/15(木) 22:13:16.56 ID:IodfyZSK0
小倉はブレないな
ムレるけど

81 名前: ベンガル(大阪府):2012/11/15(木) 22:14:10.22 ID:kc3Wrmr+0
どう見たって安倍氏の圧勝だったけど?

83 名前: ベンガルヤマネコ(家):2012/11/15(木) 22:17:18.18 ID:836bcm8E0
メディアが政府与党に媚びるとか

84 名前: バーマン(兵庫県):2012/11/15(木) 22:17:30.58 ID:3mRbPGK20
リアルタイムで見てなかったせいかもしれないけど、
野田の方が勝ってるとは思わなかった。

解散宣言をしたから、生だとインパクトが有ったのかもね。

86 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2012/11/15(木) 22:21:10.82 ID:+N2fWek80
年内解散を求めてて、党首討論の2日後に解散を約束させたんだから、

安倍の超ウルトラスーパー勝利ですが・・・

これ以上の勝利なんてないぞ

87 名前: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/11/15(木) 22:21:10.78 ID:LAeI5qxG0
マスゴミは安倍が総理のときにさんざんネガキャンやったから
自民が総選挙勝った場合の報復が怖いんだろ

88 名前: バーマン(兵庫県):2012/11/15(木) 22:22:27.41 ID:3mRbPGK20
初っぱなのジミンガーと、その次の「親父にも嘘吐きと呼ばれたことないのに」で引いたしな。

野田が政治(大局)を語った一方、安倍が政治家(目先の利益)を語ってた、
って言ってた女優の感想はよくわからんかった。
解散します!だけで、よくあそこまで入れ込めるなと。
元々民主支持なんだろうね。

89 名前: マーゲイ(東京都):2012/11/15(木) 22:25:47.56 ID:86B14fgo0
あの討論は安倍がオバマで野田がロムニーみたいだった
1度見ただけだと野田が優位に進めているように見えるがよく考えると言ってることめちゃくちゃ