5月16日
4クール目

うける前の診察で
次回の診察は基本1週後なのに
突然「体調も安定してるし」って訳ワカメなこと言われて、これからは3週間後の化学療法の日だけになった

主治医
「不安だったら間に入れますけど...」


「不安ですけど.......それでいいです。体調が悪くなったらかかってもいーんですよね?」

主治医
「もちろんです」


「わかってないけど←(心の声)
       わかりました...。」


1年半くらい治療してきて
こんなん言われたの初めて


終始冷めた表情だったし
見捨てられた感満載
彼はそんなことないって...そりゃそーゆーしかないよね

でもさあ
治ってきてる人や術後念のための化学療法じゃないのに、しかもドンドン悪くってなってるのに安定してるって?そーなの?

これって普通(・・?


5月2日の時
マーカーの数値もー聞きたくないってチョット前に言ったのに、いつも聞かなくていいけど治療をどーしてくかって決める時はちゃんと知った方がいいって
僕なら知らないのイヤですって


それは正論だけど


私も病気になる前は、内緒はヤダ、なんでも知っておきたいって子供達にも言ってた

けど実際に治んない病気になったら
てかお腹の腫瘍がみつかってから気持ちが変わったかな

先生に何回もヤダっていったけど
ずっと説得されて

だから
薬効かないしお腹のみつかるし、マーカーもどんどんあがってくはで病気になって初めて死んじゃいたいなって思ったことと
気持ちが萎えて
治療が頑張れなくなっちゃうから
治療に集中したいから聞きたくないってこと泣きながら訴えたんだけど先生ひかなかった

だから私がおれたし(๑>ω<๑)笑


聞いたところで予想外に私の気持ちはブレず、今の治療をもー少し続けたいと伝えました。

でもでも
主治医ってばチェンジする気マンマンだったみたいで、押さえとくって言ってたくせに9日の予約勝手にキャンセルしてるし( ºΔº )


おかげで5週もあいちゃいました


なんか愚痴っぽい内容
( ´・ ・` )申し訳ないっす





私の通う病院は緩和病棟がありません

でも化学療法室にたまに居る看護師さん、最近見かけないから聞いてみたら緩和ケア専門の人だって知りました

なので今度の診察の時に予約して今後のこと相談してみよーと思います。



あと今回の副作用は、前回が酷すぎたからか5週あいたからか昨日はつらかったけど今日はましです(^^)v

でも昨日からムカムカ感と胸と背中の不快感が強目に続いてたので、お昼に吐き気どめ飲みました

夜ごはん食べたくなかったけど
TS-1飲まないといけないから頑張って食べて飲んだよ



みんなそれぞれに色々あるけど
一緒に乗り越えよーヽ(=´▽`=)ノねっ


おやすみー