4月25日のつづきです。

主治医の様子がおかしいから
5月2日にCTの結果をみて今後のことを相談しましょう←と言われたけど、私はよっぽどのコトがないかぎり今の治療を6クールは続けたいから、結果は9日の化学療法の日じゃダメですか?
と、わざと聞いてみた。
※GWなんも予定ないけど4クール目を1週間ずらしてもらった


そしたら主治医2日にこだわった


あーあ
先生ってばわかりすぎだよお


もー確信したので
先生の様子おかしいけど
マーカーそんな悪かったんですか?
薬効いてないの?

と聞くと

効いてない
薬チェンジした方がいい
との返答



今回のは
もしかしたらって希望もてたけど
イリノテカンは効いてない感じだったからどーしよー


しかも次の治療はアバスチン抜くって


前回の治療選択の時
私が降圧剤のんでまでアバスチンした方がいいですか?って聞いたら
アバスチンはした方がいいって言ってたのになんで?


答えは
同じ分子標的薬は1~2回しか使わない(効いてない場合?効かなくなった場合?)
だからホントなら今回の治療から外すんだけど、私にはアバスチンしか使えないし(遺伝子変異ありのタメ)、もしかしたら効くかもってことで外さなかった
けどもー外す


ふむむ…。



肺に腫瘍があると脳転移するかもで
アバスチンは予防になるってみたことあるから外すの不安て言ったら、それはスルーされた(笑)


次の治療方法は
イリノテカンを1週目と2週目に投与して2週休み
とTS-1


私は効く可能性低いと言われた


その次はもう難しいらしい



本当は飲む抗癌剤があと二種類あるんだけど、恥ずかしながら私カプセルや錠剤飲めません(・・;)
小さい頃のトラウマで何度か挑戦してみたけど無理でした

効果が期待できるのなら死ぬ気で頑張るけど、そーじゃないから飲みません




あと
私2月(末っ子が成人になる)までどーしても生きたいんですけどいけますか?


と、どさくさにまぎれて聞いてみた。



「う━━━ん」

「・・・・・。」

「いけると思いますよ」




ホントは
まだそんなこと考えなくて大丈夫ですよ
って言われたかったー



アホなこと聞いたから
診察おわって彼に電話いれてから
1日中ぴーぴー泣きましたとさ


      ー完ー