※今日は、不安な気持ちが強くて泣いたりマイナス思考が多い1日でした。
暗い感じになってしまったので読みたくない方はスルーして下さいイヒ







今日は日曜日、中庭へ行こうと1階に行くと誰も人がいなくてビックリ。
入院中は曜日の感覚が分からなくなるねぶー


おしっこの事。
昨日は3時間おきにやってみたけど自尿ゼロで残尿30とかだからもう少し時間空けようって事で5時間になった。


夜中も朝も自尿ゼロで朝は残尿300とか。
あー、こんなに残尿あっても自尿出ないのか。


朝ごはんの最中に先生の診察アセアセ
膣錠を貰ってお腹のホチキスを取ってもらったキラキラ
その際聞いてみた、私の症状。

・右足の感覚がおかしい
→手術してる時のたいせいによるから暫く続くかもしれない。

・自尿ゼロ
→それは出ないよ、出ないから残尿測定つけなくていいよ。
自己導尿覚えて定期的にトイレ行くようにして。


え、出ないの?
トラケの先輩に自尿を増やすお薬があると聞いていたのでここで質問しようと思ってたのに衝撃すぎて忘れた


体調も気持ち悪くて、ご飯食べられない。
足の感覚もおかしい。
他の人は家族が何度も来てる。
羨ましい。
何が羨ましいんだろう?
家族とはテレビ電話してるし彼とも電話してる。
不満はない。
家族が来てくれてもきっと不安は口にしないし、泣かない。


こんな体調で部屋で1人、どんどんマイナス思考になっちゃって。
本当に良くなるのかな。
前みたいに歩けるのかな。
おしっこ出るのかな。
もっと出ると思ってたのに。
日常生活に戻れるのかな。
色んな事考えちゃって。
彼に電話した時泣いた。


昨日名刺を貰った、ここの婦人科がん患者会のサポーターの方にも電話した。
昨日別の方が言ってた。
何かあったらこの会を頼って。
助けるから、1人じゃないからって。
不安な中、すごく有難くて涙しそうになった。
サポーターの方と話してるとすっごく元気になる。
前向きで強い先輩。
誰でも良いから都合がつく人がいたら話を聞かせて欲しいって伝えると明日来てくれる事に!!


看護師さんが来た時も、残尿の報告して、悔しくて辛くて不安で、泣かないぞって我慢したのに泣いちゃって。
そしたら看護師さん、辛い事させてゴメンねって言ってくれて。


腹腔鏡だから傷は小さくてもう治ってるように見えるかもしれないけどお腹の中は腫れてるんだよ、だから自尿出なくて当たり前なんだよって言ってくれた。
そっか、表面と違ってお腹の中はまだまだなんだ。
焦ってごめんね。


気持ち悪さは便が出てから改善され、ご飯を食べたら気持ち悪くなり、の繰り返しの1日でした。


シャワーの時に気付いた!
お股のポコンポコンって所が右側だけブラーンって大きくなって垂れてる!
何これー!?
これが術後の浮腫なの?
よく分からないけど、明日の先生の診察の時に聞いてみよう。
明日は、これからの話をするみたい。


ロキソニンは相変わらず飲んでる。
ヒリヒリピリピリした感覚になるから。


あ、今日のお昼から普通食になりましたウシシ
美味しくて食べ過ぎて、また気持ち悪くなった笑い泣き
でも便出たら改善キラキラ


そんな、マイナスな考えが多かった1日でしたニコ
明日はたくさん笑える1日にしよう♡