和歌山 道の駅太地でお昼ごはんなど♪ | たべもの♪
太地町を出る前に道の駅太地でお昼ごはんを食べました
(旦那さんだけ)
鯨の竜田揚げと鯨コロッケ定食です

竜田揚げを一口もらいましたが醤油の濃いごはんが進みそうな味付けでした

私は前日の夜とこの日の朝にホテルでたっぷり食べていたので全くお腹が空かずパス

次の目的地に移動しがてら
パン屋さん
nagiさんへ

とても辺鄙な場所にあるのに大繁盛で
神戸のパン激戦区で買うのと変わらない美味しいパンでした


次の目的地はトルコの漁船がぶつかって和歌山の人が助けたという場所


トルコ記念館です


あの真ん中に見える岩に船がぶつかったんだそうです
どこも見所が多かったのでゆっくり見ていたらアドベンチャーワールドに行く時間がなくなったので予定変更

そこからすぐの本州最南端へ


奈良和歌山の旅が終わりました

お土産はこちら

やっぱりかげろうは美味しい💓
けど車の暑さで中のクリームが溶けて包装からにじんでいたので常に涼しいところに置かないとダメです

そう、熊野本宮大社で御朱印をいただいたら


こんな八咫烏モチーフのステッカーをくださいました
かっこいい!

お天気にも恵まれて美味しいものをいただき
色んな体験が出来た奈良和歌山の旅でしたニコニコ